北ア最深部の楽園♪雲ノ平(折立~薬師沢編)
北アルプス最深部に位置する楽園&秘境「雲ノ平」へ。(9/28~10/1)
今回は、日本で一番遠い秘湯「高天原温泉」を併せる3泊4日の山旅✨
先ずは太郎平を目指し、約5年ぶりとなる折立をスタート↓
(GPSログ↓)※太郎平以降の様子
昨今話題のアラレちゃんポイント↓(正確な意味は不明^^;)
ボクの居たタイミングでは、アラレちゃんの上にサングラスが掛けられていた。
ガスが下がり、周辺の山々が顔を出し始める↓
太郎平小屋方向のガスも取れつつある↓
太郎平小屋前へ↓
小屋前より、翌日に向かう雲ノ平方向を望む↓
初日の宿「薬師峠テン場」へと向け、薬師岳方向へと進む↓
テン場↓
薬師峠の先を染め上げる夕焼け↓
**************************************************
二日目、薬師峠テン場から太郎平経由にて雲ノ平へと向かう。
折立方向は雲海の中↓
小屋の手前より、本日の進むルート方向を望む↓
太郎平小屋前のベンチにて軽く朝食を済ませる。
小屋前より望む雲ノ平方向↓
黒部五郎岳方向との分岐を左手側へ↓
富山湾方向を覆う雲海と、そこに浮かぶ鍬崎山↓
始めの内はまだ快適♪この後、急激に高度を下げて行く。
薬師岳と太郎平小屋周辺↓
薬師岳の南東尾根↓
右俣出合へ↓
薬師沢へと向けて進む↓
カベッケが原に至ると薬師沢はもう直ぐ↓
薬師沢の美しい流れが見えてきた↓
薬師沢小屋へ↓
薬師沢小屋は最終日にお世話になる予定
小屋前のテラス↓
テラスより薬師沢小屋↓
黒部川の上流部↓
下流側↓
~ 雲ノ平編へと続く ~
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
最近のコメント