フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« とんこつらーめん「一」 | トップページ | らーめん好房 »

2012年2月 4日 (土)

八流の滝

須賀川市は小倉地区の名所「八流の滝」へ。

結氷の様子が新聞やTVで報道された直後のため、混雑を覚悟するも意外にスムーズ。

網ノ輪池から隧洞を抜けて流れ落ちるこの滝は、幅約10m、高さ約5m程。

 

スタート地点は、池の北側に位置する網ノ輪遊歩道を選択↓

Img_7812

Img_7814

駐車場の道路を挟んだ北側にある「芭蕉の辻」の案内板↓

八流の滝を訪れた松尾芭蕉と曽良は、ここを通って守山宿(郡山市)に抜けたそうだ。

Img_7815

雪が残る道を進む↓

なお、特に危険箇所等はない。

Img_7811

 

Img_7794

「八流の滝」へ↓

ほぼ全面が結氷している。

Dsc03498_3

Img_7797

Img_7810

因みに、このように凍るのは極めて珍しく、ここ数十年はなかったとか。

次はいつ見られるのか分からないと思うと、かなり貴重な光景である。

 

ポチポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« とんこつらーめん「一」 | トップページ | らーめん好房 »

滝巡り」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

歩くのと写真を撮るのに支障はないので、時間を見つけては、いい被写体を追い求めています。

が、肝心の腕前が追いつかず、ついつい古いカメラのせいに…。

可哀相なのは、ボクのカメラかもしれません。。

こんばんは
ワ-オ、これは珍しい、流れているように見えます。
泡だって凍る、真白にぞ、どれが雪やら氷やら。
自然が見せ付ける芸術作品、自然の偉大さに感服。
お怪我を押しての撮影、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八流の滝:

« とんこつらーめん「一」 | トップページ | らーめん好房 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック