フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« らーめん好房 | トップページ | ゴミ封じ鳥居 »

2012年2月22日 (水)

しぶき氷@猪苗代湖

猪苗代湖の天神浜を訪ねてみた。目的は、もちろん「しぶき氷」である。

2月も終盤の晴れ模様につき、ある程度の衰退が予想されたものの、駐車場は満杯

Img_7961

ここからは、湖岸を眺めながら林の中を歩く。(約1km)

足元の雪は、今のところ硬く締まっていて歩き易い。因みにボクは長靴だったが、高いヒールのブーツという強者もいた…

Img_7934

猪苗代湖東岸から薄氷の先に望むは、県内屈指の秀峰「磐梯山」

Dsc03574

長瀬川河口付近に到着すると、いよいよ「しぶき氷」がその雄姿を見せてくれる!

Dsc03580_2

Img_7952

天候によって、その姿を日々変化させる「しぶき氷」は、厳冬期限定の氷の芸術!

3月中旬頃まで楽しめるとのことである。是非とも足を運んで頂きたい。

防寒対策と足元の安全確認は十分に!

 

ポチポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« らーめん好房 | トップページ | ゴミ封じ鳥居 »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

ころっちん様_こんばんは!

磐梯山周辺は、交通の便も良く県内でも人気スポットです。
(原発問題が暗い影を落としておりますが…)

拙い写真ですが、福島の魅力を少しでも感じて頂けたら幸いです。

こんにちは^^

美しい景色に思わず見とれてしまいました。
こういう景色は
その場所に行って肌で感じたいですね。
でも なかなか行けるところではないので
お写真拝見しただけでも感動しました。

こんばんは!
本当はもっとピーク時に写真を撮りたかったのですが、
どうしても悪条件下では足が重くなってしまうもので…。

磐梯山は確かに「会津富士」とも呼ばれます。(今は、あまり使われていないようです)
"本物"には到底及びませんが、福島を象徴する景色の一つです。

まさに、自然の芸術ですね! 
岸辺の木々が凍ってしまうなんて、
画面からでも冷たい空気感が伝わってきますよ  (-_-;)
磐梯山も美しい姿です! 確か 「会津富士」 という
別名がありますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しぶき氷@猪苗代湖:

« らーめん好房 | トップページ | ゴミ封じ鳥居 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック