フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 写楽富士写真展@須賀川 | トップページ | まほろん@白河 »

2012年3月13日 (火)

中畑清@矢吹駅

所用で矢吹駅を訪ねると、横浜DeNAベイスターズ監督に就任した中畑清氏を祝う横断幕が掲げられていた

Dsc03631_2

紹介しておきながらナンだが、ボクはあまり野球に明るい方ではない…

(よって、特にひいきのチーム等はないのだが…)

今年は、横浜DeNA(と、やっぱり東北楽天?)を応援しようと思っている

***********************************************

小さな橋上駅である矢吹駅は、過去に県建築文化特別賞の受賞歴があるという

東口↓はこんな感じ。メガネを模した様な外観が特徴的。

Dsc03638

西口↓。趣は若干異なるが、周辺の雰囲気はこちらの方が良さ気。

Dsc03639

矢吹町出身の氏は、震災前から県内の小さなイベント等にも積極的に参加するなど、地元での評価も極めて高い。

震災後も積極的な支援活動で知られ、その功績は福島県民として誇らしい

 

熱いぜきよし  …みんなで応援しています

 

ポチポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« 写楽富士写真展@須賀川 | トップページ | まほろん@白河 »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

baocoさん、こんばんは!

明るい話題に乏しい福島にとって、中畑監督誕生の話題は明るいニュースです。
決して被害者ぶる訳ではありませんが、今後とも福島県民をよろしくお願い致します。
m(_ _)m

中畑清さん、現役時代からファンです、、、

がんばれ中畑、がんばれ福島!ですっ!

すぴかさん、こんばんは!

矢吹駅、実は結構利用しています。。
中畑氏は勿論素晴らしい人だと思います。
また、震災の後に福島県に移住するスピカさんの様な方も(もともとの福島県民からすれば)十分"すごい"と思います。

だって、県外への避難者が数万人に上っている現実がある訳ですから。しかも、その方々の多くは補償金を頂いての避難なのです。

ずっと県内に留まって必死に頑張っている住民からすれば、さっさと避難した方々は一方で羨ましく、また一方では、軽蔑されているのです。

こういう、いわば"ワダカマリ"が生まれてしまった現実がまた悲しくもある訳で、極めて残念なのです…。

(暗い話でスミマセン…m(_ _)m)

矢吹駅、凄い!!
福島県にこんな面白い駅があったんですね! 知りませんでした。
中畑清さん、震災後に東京の当時自分が住んでいた近所で、
地元の方々と白河の農産物の販売をされていました。とても気さくな方でした。
私も野球に明るくなくて、それを見て初めて中畑さんを知ったのですが、
震災前から地元の為に活動されていた方だったんですね。
白河トマト、美味しかったです。

玉井人ひろたさん、こんばんは!

ボクは、とちらかといえば"個人タイトル応援派"なので、結局は"人"なのかもしれません。
星野監督の個性はアンチも多そうですね。

ヨッシーさん、こんばんは!

フルマラソンお疲れ様でした!短期間に2回の"フル"はすごい…
試合観戦イイっすね!

私はプロ野球は楽天ファンなのですが星野監督がどうもいまいち好きじゃないので、昨年から複雑です

私も野球などは多少やっておりますが、やはりプロ野球にはあまり感心が…ですが今年は中畑監督を是非応援したいなと思っております。息子のスポ少のイベントで夏にベイスターズの試合観戦に行く予定なので、少しは選手のデーターを入れておこうかと。自分はフルマラソンにハマった感じです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中畑清@矢吹駅:

« 写楽富士写真展@須賀川 | トップページ | まほろん@白河 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック