fonのシフォンケーキ
R118沿いの田園地帯に囲まれた小さなカフェである
常時10種類ほどが揃うというシフォンケーキの中から、今回は3種類をセレクトしてみた。
(メープル↓)
フワフワの柔らかい生地に絡む程よいメープルのフレーバーが実に美味しい
(抹茶↓)
苦味のない絶妙な甘さが特徴的。美味い!
(コーヒー↓)
いい具合に残されたコーヒー粉が風味を醸し出す。もちろん美味しい!
テイクアウトメニューでは、カットの他にホールも選べる。
良心的な値段も嬉しい限り。リピーターが多いというのも頷ける。
コーヒーや紅茶と共に、店内でのんびり味わってみるのも良さそうだ
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
« 大内宿 | トップページ | ノートPCの電池交換 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
コメント
« 大内宿 | トップページ | ノートPCの電池交換 »
ひめ子さん、こんばんは!
ウデある人に掛かれば作れちゃうモンなんですね~
(ひめ子さんなら余裕っしょ!?)
作る方の知識が全くないボクには、想像も付きません
投稿: bill | 2012年11月 3日 (土) 23時31分
食べにいけないから 自分で作るのだ★


・・・・・・・大丈夫かな?(笑)
投稿: ひめ子 | 2012年11月 3日 (土) 22時05分
きゃぶさん、こんばんは!
今回は、客人のリクエストでシフォンケーキのみをテイクアウトしました。
)
)
(ベーグルを買わなかったことを後悔しています…
微妙なお年頃?なので、一人の時にカフェのテーブル席に座るのは落ち着かないんですよね
(女性であれば、どの年代でも似合いそうですが
次回は店内でのんびり過ごしてみたいと思います。
投稿: bill | 2012年11月 2日 (金) 22時53分
たかchanさん、こんばんは!
シフォンケーキのふんわりした食感を味わってしまうと、
普通のスポンジケーキが何だか物足りなくなってしまいます
やっぱり、淹れたてのコーヒーと共にお店で食べるのがベストかもしれませんね。
投稿: bill | 2012年11月 2日 (金) 22時42分
素敵な雰囲気のお店ですね~


シフォンケーキ、お写真でもふわふわ感が~たまりません
おまけにベーグルも・・・大好きです~
こういう癒しなカフェって、とても貴重な存在ですよね
近くにあったら入り浸っちゃいそうです
投稿: きゃぶ | 2012年11月 2日 (金) 22時19分
シフォンケーキはふんわりした触感がいいですよね。
そして、ホイップクリームが添えてあったりすると、good !です。
熱い入れたてのコーヒーがあれば、さらに、good! です。
あるいは紅茶も合いますね。
さすが、一人でホール全部は食べきれませんが (-_-;)
投稿: たかchan | 2012年11月 2日 (金) 22時10分