要屋@白河市
先週末、白河市の手打ち中華「要屋」を訪ねてみた。
「要屋」は、毎日食べても飽きのこないラーメンを目指した白河ラーメン系の王道ともいえるお店である。
白河総合運動公園入口の御斎所街道に面した店舗は、場所も分かり易い。
10台程の駐車場が埋まる前の時間帯に到着し、早速店内へ。
メニューはこんな感じ↓
分厚いチャーシューがどんぶりを覆う「チャーシューメン」が有名とのことだが、ここはオーソドックスに攻める
コチラ↓は「手打ち中華」
まさに正統派の白河ラーメンといったところ。やや濃い目に感じるスープの味は抜群!
コチラ↓は「ワンタンメン」
ベースは手打ち中華と同じと思われる。ワンタン好きには堪らないだろう
若手なら?「チャーシューメン」の大盛り、健康思考派には「ゴマタンメン」なんて選択も良さそうだ。
なお、キッズメニューもあるが、小さな子供にはネギ入りの有無を確認する気配りも忘れない
(個人的にボクにも聞いて欲しい)
近くにお越しの際は、是非立ち寄ってみて欲しい。
**********************************************
○手打ち中華 要屋
住所:白河市結城63
TEL:0248-62-1551
(月曜定休)
**********************************************
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
« てふちん亭@白河市 | トップページ | 八重の桜「大河ドラマ館」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
フランチャイズ以外は「手打ち」がスタンダードになった感がありますネ

記事的には、見た目のインパクトが強い「チャーシューメン」と「ゴマタンメン」
の方が面白そうではありましたが…
実は、ネギが苦手です
)
(食材の好き嫌いは、昔からの悩みなんです
投稿: bill | 2013年2月21日 (木) 01時02分
麺が全て手打ちって、こだわっていますね。
私もオーソドックスにまずは「手打ち中華」
ワンタン好きなんで「ワンタンメン」もいいなぁ~
「ゴマタンメン」も気になるところです。
チャーシューがしっかり肉肉しい感じもいいですね。
ところで、bill さんネギが苦手なんですか?
投稿: ヨネ | 2013年2月20日 (水) 18時12分
白河は、いまや喜多方と並ぶ福島のラーメン処に成長しています。
至るところに職人の強い拘りが垣間見えますネ
暫くラーメンを食していないとは、また健康の面からでしょうか?
(それとも、ほかに美味しい食が沢山あり過ぎるとか!?)
投稿: bill | 2013年2月19日 (火) 22時57分
白河ラーメンは食したことありません。美味しそうですね。当分、ラーメン食してません。明日ラーメン食べに行こっと(^O^)
投稿: 広島県人 | 2013年2月19日 (火) 21時35分
大丈夫
アクティブなきゃぶさんのことだから
お腹の脂なんて、絞っても?出てこないことでしょう
…そうなんです。実は、ネギが微妙に苦手なんです…
)
(いい歳して好き嫌いのある点が悩みの一つッス
ネギって、何にでも入ってたりするから困るんですよネ
投稿: bill | 2013年2月18日 (月) 23時23分
「手打ち中華」って心惹かれる名前ですね~


最近めっきり、ラーメンはあっさり脂少ない派になりました
脂でどろ~ってしたスープを見ると、自分のお腹の中を見ている気分になります
そしてスープがあっさりだと、麺の美味しさがますます重要~
billさんはネギ苦手なんですか?
私はメンマがイマイチです~(食べますけど)
投稿: きゃぶ | 2013年2月18日 (月) 22時59分