ヴィジェイ・マハル@白河市
この夏、白河市に新しくオープンしたインド料理店「ヴィジェイ・マハル」を訪ねてみた。
ヴィジェイ・マハルは、化学調味料や合成保存料を一切使用しない厳選された食材のみで作られる本格インド料理のお店である。
店舗は、県内お菓子界の巨匠「柏屋」さんの隣↓
ランチタイムギリギリに駆け込んだこともあってか、ほぼ貸切状態の店内↓
因みに、店員さんは全てインド系?の方々のようだ。
(流暢な日本語で話し掛けてくれるのでご安心を)
メニューはこんな感じ↓
今回は、カレーセットの中からポークとシーフード、ドリンクとサモサをオーダー(2名)
5段階から選べる辛さは、甘い方から数えて2番目を選択する。
(辛くてもOKだが、何となく)
コチラ↓は、ポークカレー
肉の臭みや香辛料の強い香りが程よく押さえられており、大方の日本人に好まれそうな味わいといえる
美味しい!
コチラ↓は、シーフードカレー
ビミョーな色合いに驚くが、主張が強すぎる具材もなくこれまた美味しい!
コチラ↓は、食べ放題のナン(タイムメニュー)
厨房で一枚一枚伸ばしながら焼いており、モチモチとした食感がイケる!
コチラ↓は、一品メニューのサモサ
(すりつぶしたジャガイモの味付けは何だろう?ターメリックか?)
もちろん美味しいが、セットメニューに追加するのはやや重たいかも…
サモサを切ってみると↓
ドリンク(メニューは失念…)もサラダも色合いの鮮やかさが際立つが、味はしっかりしている。
すり下ろしレモン入りのお冷といい、細部にまで拘りが見て取れる
ラーメンばかりが一人歩きしがちな白河で、「外しの選択」も面白いだろう
****************************************************
○インド料理「ヴィジェイ・マハル」(Vijaya Mahal)
住所:白河市昭和町156-1 トレンドビル1F
TEL:0248-23-7705
Open:11:00~15:00 ・ 17:00~22:00(Dinner)
****************************************************
ポチポチッとお願いしますm(_ _)m
« 蒲生岳 | トップページ | 天鏡閣&迎賓館@猪苗代町 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
ボクも全く同じです!!

いわゆる日本的なカレーを食べるのは、スキー場ぐらいなモノです
こういったインド系カレーは、大人になってから体験したことで、
お店による味の違いも確かに感じますネ
そっか、このお店もネパールの方なのかなぁ?
)
(判断がつきません…
投稿: bill | 2013年8月18日 (日) 23時15分
メニューにあっても日本的なカレーを食べることはほとんど無いのですが(スキー場くらい?)
インド風カレーは好きで、食べ歩いちゃったりしてます
同じようなメニューでもお店によって、けっこう味も色々で、好みのお店を見つけるのも楽しいものです
日本のインド料理店は、ほとんどネパール人の方が働いていらっしゃるみたいですよぉ
インド料理なら雰囲気は同じかもしれませんが(残念ながらまったく見分けがつきませんので)、こないだ暑気払いで行った沖縄料理店も、なんと料理長がネパール人の方・・・大爆笑でした
投稿: きゃぶ | 2013年8月18日 (日) 12時04分
姪さんたちがいらっしゃるんですね。
味は悪くありませんが、好みもあるでしょうから…
ボクの知る限りでは、最近評価を上げてきているようです。
投稿: bill | 2013年8月13日 (火) 22時44分
確かに、家庭で作るカレーとは全くの別物ですね
)


)
(どちらも好きですが
インド料理のカレーにナンの組合せはボクも同感です!
モチモチした食感がたまりませんネ
それに…ラッシーでしたか
(ラッシーにしとけば良かったなぁ
投稿: bill | 2013年8月13日 (火) 22時41分
白河には姪夫婦が住んでいるんですが、こんどどんな感じか聞いてみます。
投稿: 玉井人ひろた | 2013年8月13日 (火) 22時19分
家庭て作るカレーとは全く別物として

)



カレーを楽しめますよね
インド料理でのカレーはやっぱり「ナン」です
(「ご飯」じゃ納得いかないよ
しかも食べ放題だなんて太っ腹
そして極めつけ・・・
カレーにはラッシー
クゥ~~~~たまりません
投稿: ころっちん | 2013年8月13日 (火) 11時29分
ペット同伴可のインド料理店ですか!?

ワンちゃん好きのオーナーだからこそ実現したのでしょう
ボクはあまり外でカレーを選択することはないのですが(最近話題のお店とあって)、
若干ミーハーぶりを発揮してしまいました…
確かに、山で食べるドライフードとは違いますね。(それもかなり…)
投稿: bill | 2013年8月13日 (火) 00時06分
奇遇ですね。私も昨日少し前にOpenしたインド料理にLunch行きました。私の愛犬と同じブリーダーのワンちゃんを飼っておられる方がオーナーなので行ってみました。オーナー以外、全員インド人。ワンちゃんも同席できるスペースもありました。食べさせないけど(笑)Lunchは私もカレーセット。チキンカレーを食べました。結構繁盛してて、少し待ちましたが、評判のお店だけあり、味も中々のもの。
山で食べるドライフードとは違います。夏にはカレーいいですね。
投稿: 広島県人 | 2013年8月12日 (月) 23時42分