フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 冬の蓬田岳(2014年1月) | トップページ | こおりやまグリーンカレー@spoon »

2014年1月30日 (木)

イエローフォール@裏磐梯

磐梯山火口壁にある氷瀑「イエローフォール」を目的に雪原を歩いてみた。

イエローフォールとは、硫黄等の成分を含む水が凍って出来る滝で、黄金色に輝く姿が神秘的な自然の芸術である。

今回は、裏磐梯スキー場のリフトを乗り継ぎ、銅沼を経由するメジャーコースを選択。

 

リフト乗り場付近から磐梯山頂を望む↓

Img_0524

*************************************************************

裏磐梯スキー場は毎日営業ではないため、リフト利用(往復1,200円)の場合は事前に要チェック

なお、駐車場から直に歩くルートも選べる。

*************************************************************

第2リフトを降りた場所にあるコタ↓

(中にはイスとテーブルが置いてあり、休憩する事が出来る)

Img_0526

桧原湖と西大巓を望む↓

Img_0527

ここでスノーシューを履き、しっかりと残るトレースを辿って目的地を目指す。

銅沼(アカヌマ)

Img_0536

凍った銅沼の上を行く。

Img_0537_2

参考までに、夏季の様子↓昨年9月の磐梯山登山時)

Img_8920

立ち上る噴気↓

Img_0550

櫛ヶ峰の方向にイエローフォールが見え始める

(写真中央付近↓)

Img_0552

周囲の雪との対比で、その独特の色合いがとてもよく目立つ

Img_0555

間近で見るイエローフォールの様子を幾つか↓

Img_0567

Img_0572

Img_0569

イエローフォール前から望む飯豊山↓

Img_0564

桧原湖↓

Img_0565

帰りは、森の中を歩く北側ルートを選択した。

(どちらかと言えば、往路を戻る方が楽だろう)

イエローフォール付近と磐梯山火口壁↓ 

Img_0590_2

リフト利用で2時間弱のお気軽スノートレッキングとあって、初心者の方も比較的容易に楽しむことが出来る

(裏磐梯スキー場でスノーシューのレンタル可能。また、ガイドツアーも多数選べる)

 

因みに、夏場は滝らしい水の流れはないというイエローフォールは厳冬期限定

見頃は2月上旬から中旬頃という。

裏磐梯の大自然が魅せる氷の芸術をお楽しみ頂きたい

 

GPSログ↓)

Gpslog

 

 

ポチポチッと↓お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« 冬の蓬田岳(2014年1月) | トップページ | こおりやまグリーンカレー@spoon »

山歩き(福島県)」カテゴリの記事

滝巡り」カテゴリの記事

コメント

bataさん、こんばんは!

イエローフォール、オススメですヨ
好天時を狙えば、ガイドなしでもまず迷うことはないと思います。
(銅沼ピストンなら)
あ、もし何ならご一緒させて頂きますケド?

ブルーフォールの記事でも書きましたけど、
女性の割合が圧倒的に高いという印象があります。
是非とも来シーズンは実現させて下さい
冬の楽しみが広がると思います。

こんにちはぁ~♪
billさん、登山されるんだとblogを見ながら・・・
山歩きのカテゴリで「イエローフォール」の文字を見て、こちらにジャンプ。
今年、すごく行きたいって思っていたんだけど、ガイドさん、つけないといけないのかなって・・・?
女性一人は危険かなって・・・。
いろいろ思案してる間に冬が終わってしまいました・・・。
スノーシューは持っているのですが、今年は結局出番なし><
一度は見てみたい「イエローフォール」です。

きゃぶさん、こんばんは!

一面の雪景色キレイでしょ~
イエローフォールの色は、硫黄や鉄分等の成分とのことです。
ボクの目前で氷瀑からしみ出た水を味見した若い女性曰く、
「酸っぱ~い!」だそうです

コタのあるスキー場って、県内で他に聴いた事ないので、
このスキー場のランドマーク的存在なのかもしれません

スノーシューハイク、楽しそうです~っ
キレイな一面の雪景色に、テンションがどんどんあがっちゃいますね
そして・・・不思議な景色
黄色に色づくのは、硫黄成分のせいですか?
それとも銅沼(アカヌマ)があるくらいですから、銅成分?
モノクロの世界の中で、いっそう鮮やかに見えますね
「コタ」も面白いですね~
スキー場にこんなのがあるなんて、やっぱり相当寒いからなんでしょうね

Peeさん、こんばんは!

自然が創る芸術って、ホントいいですよね~!
実をいうと、ボクも寒いのは余り好きではないんですケド、
日本の四季を満喫するにはそうも言ってられないので…
北海道にも魅力ある場所が沢山あるでしょうから、
のんびりと訪ね歩いてみたいです

o(*^▽^*)oはぁ~!
すごいねぇ!
自然が造り出す芸術は 雄大で
ふ・し・ぎ・・・・
デッカイドウに住みながら
寒さと雪に怖気ついて遠出しないで居たら
都会っ子みたいにひきこもりになっちゃうねぇ
これ見たら、あたしの悩みどもがホントに
なぁんて小っちゃいこと・・・・(゚▽゚*)ゞハハ、ハハハ!

ぶっちゃんさん、こんばんは!

おッ!ここは既に制覇されてたのですネ~
(その時と大きさや色に違いあります?)
時間的に縛りのあったボクは、持参した食料も摂らずに引き返してきました…
ボク以外の方は皆、雪を掘って休憩してましたケド
雪原の上でホップ・ステップ・ジャンプが出来るんですね
ボクには…んー、無理だなぁ。。

桧原湖でワカサギ釣り!
2月中に一度行ってみようと計画中です

たかchanさん、こんばんは!

確かに、雪国ならではの光景と言えるかと思います
主役はもちろんですが、雪に覆われた稜線の美しさも印象的でした。

今年は福島も雪が少なく、我が家近辺は一度しか積もってません…
(ここ一ヶ月以上、カラッカラな状況が続いています)
余りにも少なすぎて、農作物等への影響が心配です

ころっちんさん、こんばんは!

普段この場所は、地下水がしみ出る程度なんですけど、
冬になると、凍りながら大きく成長します
氷瀑は数あれど、ここまで色の付いたモノは貴重らしいですネ。

(リフトを使うと)殆どが平坦路なので、かなり敷居の低いルートです。
因みにこの日は、出会った方の9割超が女性!でした
モノクロームの世界もまた、素晴らしい感動があります

アットマンさん、こんばんは!

ニセコはボクも行きました!(20年ぐらい前ですが
快晴の中、羊蹄山を正面に見ながら滑った素晴らしい時間は、
未だ鮮明に脳裏に焼きついています
んー、また行きたくなりました。
(鼻が黒くなるほどの凍傷とは…

わぁ~(^。^) 
懐かしく拝見しました!
ツアーに参加して行ったので 
イエローフォールの前で紅茶を飲み
ガイドさんと一緒に
ホップ・ステップ・ジャンプをしながら(林の中を)
帰ってきたので
水筒を落としてしまった事を思い出します...
そして翌日は 桧原湖でわかさぎ釣りをしました
そう言えば マイスノーシューは今は
ひたすら眠っておりますr(^ω^*)))

素晴らしい雪景色の数々、
きれいな写真で堪能できました。 
やはり雪国ならではのものですね。

こちらは、この冬はまだ一度も雪すら舞いません。
このまま春へ続くとは思えませんが、
どうなりますか。

わぁ~
イエローフォールとは初めてです
たしかに夏場の滝だと見ることはできませんよね。
ここまで行くのも大変そうだけど
初心者でも大丈夫なんですね
それにしても素晴らしい銀世界

こんばんは
イエローホールなるものを初めて見ました、ありがとう。
スキー場は 広々としていて滑りやすそうですね。
北海道のニセコを思い出しました、鼻が凍傷で黒くなった。
散歩がやっとでは スキーなど・・・、時間は逆行できない。
お写真を見て心は滑っていますよ、アアー楽しいなー!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イエローフォール@裏磐梯:

« 冬の蓬田岳(2014年1月) | トップページ | こおりやまグリーンカレー@spoon »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック