Canon EOS 6D(デジ一更新)
メインで使用するデジタルカメラを更新した。
検討開始から足掛け3年。ネットや店頭をうろついては、踵を返す日々が続いていたが…
(EF24–105L IS USM レンズキット)
30Dと6D↓
8年落ち中古の30Dは、本体そのものに大きな支障はないものの、レンズとの相性問題(AFの動作不良)に悩まされていた
(カメラ屋さんからは、本体更新か旧レンズ装着を薦められる始末…)
そこに加え、アフターサービスの打ち切りと悲しき増税の春というダブルパンチが購入への後押しとなった。
(悩ましげな?あのキャッシュバックキャンペーンにも間に合った)
順当な更新としてはEOS 70D辺りだろうが、マウント変更もやむ無しとした時点で全てが白紙となる。
最終選考の壇上には、オリンパスのOM-D E-M1と、同じキャノンの5DMarkⅢが残った。
E-M1は、素晴らしいデザインと質感、ハイスペックぶりにメーカーの気概が感じられる。
5DMarkⅢは、貫禄の性能を前に異論は無い(ボクには価格面での貫禄も大きいが)
なお、屋外の悪条件下でもガンガン使うことから中古も選択肢の一つだったが、流通量が少なく、割安感も薄い。
(新品を手にすると)丁寧な扱いに神経をすり減らし、またとないチャンスを棒に振る"典型的なビンボー症"なので、無駄に手間が掛かる。
…困ったものだ。
6Dとした最大の理由は、長時間持ち歩きながらの静物撮影が大半を占めること。
それに、高感度性能と慣れ親しんだ光学ファインダーが決め手となった。
フィルム時代(20年以上前だが)からの往年の一眼スタイルは、やはり心地いい
標準レンズは、"山で使い勝手のいい倍率"というワンポイントでキットのEF24–105L IS USMを選択。
少々古い設計で評価も様々だが、ボクには十分な性能である
(ズームロックがあればなお良し)
望遠レンズは、取り急ぎEF70-300mm F4-5.6L IS USM↓を入手。(コチラは中古)
APS-Cで70-300を使っていたためテレ側は程々だが、AFの速さ、正確さ、静かさは素晴らしい
頑健な造りと防塵防滴性能も併せ、同焦点域では随一であろう。
(大本命も含め、その他のレンズの拡充はまだまだ先になりそうだ…)
作例についてはネット上に溢れているので割愛するが、ボクなりの感想を幾つか↓
【お気に入り】
〇軽量な本体(軽やかにフルサイズ♪)
〇暗所&高感度性能 (個人的にはISO12800も許容範囲)
〇防塵防滴
〇内蔵Wi-Fi (スマホでリモート操作&撮影が可能)
〇ノーマルモードでも静かなシャッター音
〇電池持ちの良さ。(基本的にファインダー撮影、GPSオフ)
【やや不満】
〇光学ファインダーの視野率 (恐るべしEOSシリーズのヒエラルキー)
〇相変わらずストラップに優しくない形状の本体取付部
****************************************************************
…と、散々能書きを垂れてきたが、肝心の腕前はまだまだ初級者レベル
したがって、ブログに掲載する写真のクオリティが上がる訳ではないのであしからず
(先月半ばの記事からコンデジと併せて使用中)
ポチポチッと↓お願いしますm(_ _)m
« 四季の里 ニューイヤーイルミネーション | トップページ | 小池菓子舗のあわまんじゅう@柳津町 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- DJI Mavic 2 Pro(ドローン)(2020.04.23)
- デジカメ修理から復活(2016.10.20)
- カメラのセンサークリーニング(2014.12.27)
- Canon EOS 6D(デジ一更新)(2014.02.10)
- コンデジ&スマホ更新(2013.09.25)
ミラーレスはどのモデルも軽量なので、かなり迷ったのですが、
結局、使い慣れた昔ながらの一眼になりました。
(コンデジも好きなので、常に持ち歩いています)
傑作は無理ですが、駄作の大量生産なら得意です
投稿: bill | 2014年2月11日 (火) 23時10分
フルサイズの世界へ足を踏み入れてしまいました…
もはや、禁断の沼へ転げ落ちる一方です
勉強が追いつかず、腕前は相変わらずな毎日ですが。
投稿: bill | 2014年2月11日 (火) 23時04分
新しくしちゃいました

ボクにしては珍しく?結構迷いました
ころっちんさんも新しくされたんですネ

ボクもコンデジは常に持ち歩くようにしています。
(スマホのカメラに馴染めないのもあって…)
ころっちんさんの綺麗な写真も楽しみです!
投稿: bill | 2014年2月11日 (火) 22時51分
いいですね。 また、これで傑作を撮って見せてください。
私はミラーレスを考えていますが、
コンデジで不都合も感じていないので、
今のままコンデジでいいような気持ちもぶり返して、
決めかねています。
投稿: たかchan | 2014年2月11日 (火) 21時22分
こんばんは
凄い、フルサイズ、白レンズ。
芸術性豊かな お写真を楽しみに期待しています。
ヤッホー、高くに行っちまったな、嬉しいな、雲の上。
投稿: アットマン | 2014年2月11日 (火) 19時42分
カメラを新しくされたんですね


(笑)
カッコいいです
私も、つい最近カメラが欲しくて
店頭をうろつきましたが
結局は「腕前」と「価格」の問題で
コンデジ→コンデジと
無難に逃げました。。。
これからもbillさんの綺麗な写真を楽しみにしていますよ
投稿: ころっちん | 2014年2月11日 (火) 10時34分