フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 元祖 清水屋@会津若松市 | トップページ | ブルーフォール@裏磐梯 »

2014年2月24日 (月)

エコナイトファンタジー@裏磐梯雪まつり

北塩原村裏磐梯サイトステーションで行われた雪まつりを訪ねてみた。

今年で6回目を迎えた冬のイベントは、21日から23日までの期間中、体験型プログラムやミニコンサート、花火等が銀世界の中で繰り広げられた。

このうち、最終日のエコナイトファンタジーの様子をお伝えしたい。

Img_1199

エコナイトファンタジーは、真冬のレンゲ沼を3,000本のロウソクで彩るイベント。

会場に響く花音(いわき市を中心に活動する音楽ユニット)さんの歌をバックに、キャンドル畑を歩いてみた。

Img_1134

Img_1120

Img_1182

Img_1183

Img_1152

Img_1172

Img_1192

Img_1119

サイトステーション前に設置されたアイスバー

キンキンに冷えたお酒はもちろん、ホットな飲み物も選べる

Img_1189

 

因みに、このイベントは参加型(ロウソクへの点火を体験できる)

星空とのコラボが実現しなかったは残念だが、雪上に輝く幻想的な光は、優しい癒しの空間を創りあげていた

 

 

ポチポチッと↓お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« 元祖 清水屋@会津若松市 | トップページ | ブルーフォール@裏磐梯 »

イベント」カテゴリの記事

コメント

ころっちんさん、こんばんは!

キレイでしたけど、やっぱり寒かったです
天気が良ければ薄暗い時間帯から行くつもりだったんですけど、
来年以降の課題になっちゃいました
(2枚目の写真は、全体が分るよう明るく撮ったものです)
そういえば、ワンコ連れの方もいらっしゃいました

冬の東北は(冬以外も)魅力満載ですので、
是非、足を延ばしてみて下さいネ
先ずは、東北の玄関口「福島」からどうぞ

Peeさん、こんばんは!

そうなんですよね~、星空の下だったら磐梯山をバックに
裏磐梯らしさ全開だったんですけどネ…
結構寒かったので、冷たいお酒の人気度は気になるところです
スキー場や街のネオンで明るいっていう状況、結構好きです。
雪の夜って、雰囲気ありますよね~

わぁ~ステキ
寒そうだけど
寒いからこそ幻想的な世界に浸れそう
ワンもOKのような雰囲気だしね
あぁ・・・憧れの冬の東北に遊びに行きたい!
昔から思ってるけど
ここへお邪魔するようになってから特に

キレイ!
雪って不思議よねぇ!
こんなに明るく燈火を映えさせる
キンキンのはお腹が冷えそうだけど( ´艸`)プププ
が見えたらホント最高だったよねぇ!
札幌にはホントの夜空が無いの。(お前は智恵子かぁ
ネオンや山には場の明りがオレンジ色に空を染め
雪の夜はまるで白夜だよ。
それはそれで綺麗だけど。。。。。
福島で子供の頃毎晩仰いだ夜空の懐かしいこと

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコナイトファンタジー@裏磐梯雪まつり:

« 元祖 清水屋@会津若松市 | トップページ | ブルーフォール@裏磐梯 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック