西山温泉 中の湯
小池菓子舗に引き続き、西山温泉を訪ねた時の様子をお伝えしたい。
西山温泉は、只見川支流の滝谷川沿いに古くから湯治場として愛されてきた小さな温泉郷で、近くに地熱発電所が建つ立地も特徴の一つ。
1200年超の歴史を持つ隠れた名湯は、8つある源泉全てに入ると万病に効くとされ、「神の湯」とも呼ばれている。
今回は、3つの源泉を有する旅館 中の湯で日帰り温泉を楽しむ
ロビーの様子↓
本館の内湯↓(杉の湯)
湯の花香る塩化物泉は、保温効果抜群!
別館の桧風呂↓(※露天は他のお客さんが入浴中)
華やかさとは無縁で、メジャー過ぎないトコロ?も西山温泉の魅力の一つ
数件ある宿は、それぞれに別の源泉を有しており、全ての宿で源泉かけ流しの湯を楽しむことが出来る
********************************************************
近くにある柳津西山地熱発電所は、単一ユニット辺りの発電出力が国内最大。
冷却塔↓からは蒸気が立ち上る。(曇り空の下でやや分かりにくいが)
PR館↓は、冬季閉鎖中
日本の発電総量に占める地熱発電の割合は1%未満とのことだが、再生可能エネルギーへの期待が高まる中、その存在意義は決して小さくなかろう。
因みに、付近を流れる只見川水系は、国内最大の水力発電の宝庫でもあるそうだ。
見直されて然るべき"可能性"が潜在する場所である。
********************************************************
お得なキャンペーン↓も開催されている。
豊かな自然に囲まれた山あいの地で、古代から愛されてきた「神の湯」を実感頂きたい。
ポチポチッと↓お願いしますm(_ _)m
« 小池菓子舗のあわまんじゅう@柳津町 | トップページ | 元祖 清水屋@会津若松市 »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 只見町ブナセンター(2024.08.21)
- 越後三山只見国定公園「奥会津ビジターセンター」(2024.08.18)
- 文月の大池公園_2024@矢吹町(2024.07.19)
- ジュンサイ摘み体験@裏磐梯(2024.07.13)
- 水林自然林&四季の里バラ園(2024.06.16)
Peeさん、こんばんは!
熱海も岳温泉も、立派な温泉街?がありますけど、
ここは、一歩間違うと気付かずに通り過ぎてしまいそうな場所です
(熱海の冷たい温泉?ってドコだろ??)
福島も温泉処ですからね。いいトコ沢山ありますネ
地熱発電とかの自然のエネルギーはもっともっと活用して欲しいものです。
北海道も工夫しだいで利用拡大できそうですが…
何事も値上げは嫌ですネ
投稿: bill | 2014年2月19日 (水) 00時12分
(o^-^o)そうそう。
只見は地熱発電でも有名だったんですよね~!
北電が原発の稼動停止中を理由に値上げを検討中
北海道もだらけ
なんとか知恵を絞って欲しいものですぅ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
投稿: Pee | 2014年2月18日 (火) 10時16分
(  ̄^ ̄)ゞこんにちは!
いいですね
奥会津ならではの風情がありますね~
懐かしい匂いがします。
母の実家が熱海に近かったので
ウチは熱海と岳温泉が主だったのですが
熱海の冷たい温泉に入った時にはまだ子供でジッと入っていられず
風邪をひきそうになったり(時間をかけると温まるそうですが)
新しいもたくさんできているようですね。
やっぱり、湯治の湯って感じの温泉がいいですね
今日の札幌は北風が強く相変わらずしばれがきついです
そちらも寒さがキツイでしょう?
お互い元気出してゆきましょう
投稿: Pee | 2014年2月18日 (火) 10時12分
ころっちんさん、こんばんは!
温泉いいですよね~
(是非ご一緒したいです。。)
ホントは温泉をカテゴリ分けしたいぐらいなのですけど、
何分にも浴槽の写真を撮るのに苦労が多いので…
今回、露天で雪見風呂は叶いませんでしたが、
泉質の良さは、いい意味で予想を裏切られました
火山の多い日本は、地熱発電に適した場所が少なくないようですが、
周辺環境とのバランスもあるのでしょうか?
思ったより少ないなぁという印象がありますネ
投稿: bill | 2014年2月16日 (日) 21時52分
温泉良いな~~
私、温泉大好きなもので・・・
スーパー銭湯っぽくない所が最高ですね!
露店風呂は雪見温泉できそうですね
地熱発電所は立派な建物ですね。
やっぱり温泉があるようなところでないと
地熱発電は無理でしょうかね~?
投稿: ころっちん | 2014年2月16日 (日) 21時12分