ThinkPad T410s
メインで使用するパソコンを更新した。
WindowsXPサポート終了と消費増税の直前というタイミングで、追い討ちを掛けるがの如くモニターが故障してしまったのだ…
サブ機もあるが、自由に使えるメイン機がないと落ち着かないし、タブレットやスマホでは全てを満足に完結できない。
今回選んだのは、lenovoのThinkPad T410s (既に廃盤)
プリセットは、Win7(Pro)にOpen Officeのみという超シンプルな仕様だ。
ThinkPadならではのキータッチと、ボディの高い剛性感は相変わらず素晴らしい!
(T410sは、開発者をして"歴代最高のキーボード"と言わしめた名機)
ボクのThinkPad歴は約20年。その最大の理由は、やはりこの極上のキータッチにある
内蔵LANの速度アップとSDカードスロット搭載も何気に嬉しいポイント
******************************************************************
リコール情報がアナウンスされたばかりだが、幸いにもボクのモデルは該当していなかった。
******************************************************************
参考までに、サブPCのR61eと旧モデルのT43(右側)↓
(サブ機のOSは、まだXPだが…)
なお、いずれのモデルも購入先はThinkPad専門店のBeStock
いつも2万円弱の価格帯の中から選んでいたが、今回はやや奮発して4万円台!
(だって、それで十分なんだもん…)
落としどころが難しいデジタル分野は、思い立った時こそ買い時といえよう
更新の励みにポチッと↓お願いしますm(_ _)m
最近のコメント