フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 岩瀬牧場 | トップページ | ふるさと会津 工人まつり »

2014年6月 6日 (金)

二代目 いまの家@白河市

白河市中町にある「二代目 いまの家」を訪ねてみた。

JR白河駅から徒歩5分ほどの旧奥羽街道沿いに建つ本格白河ラーメンのお店

西郷村にある「いまの家」の"二代目"とのこと)…そのままだが^^;

Img_1418_1024x768

Img_1413_1024x768

Img_1404_1024x768

Img_1407_1024x768_2
その名も「二代目ラーメン」(しょうゆ味)

5種類の地鶏を使ったというスープは、割とサッパリした印象。

手打ち麺は、やや細身でコシが強く、チャーシューは3種類?楽しめる。

Img_1410t_1024x768_2
魚介系Wスープを使った「支那チャーシューメン」↓

魚介の風味は、意外なほど控え目だ。麺とチャーシューは共通だろう。

Img_1411t_1024x768

いずれも美味しい

 

 

○二代目 いまの家

住所:白河市中町65 楽蔵内)

TEL:0248-24-7410

(定休日:火曜日)

 

*********************************************************************

二代目 いまの家のある楽蔵(らくら)は、農産物直売所や雑貨店等が並ぶ小さなショッピングパーク。

ちょっと散策してみるのも面白い。

Img_1430_1024x768_4

Img_1428_1024x768

*********************************************************************

 

 

更新の励みにポチッと↓お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« 岩瀬牧場 | トップページ | ふるさと会津 工人まつり »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

♪お~い中村君♪さん、こんばんは!

通し営業のお店って、探すのが苦労するほど余りないですよね
ココは味が良くて駅にも近いので(新幹線の停車駅じゃないケド^^;)
中々の人気店のようです。
(新白河駅前なら、風雲児 醤(ジャン)がオススメです)

麺専門店と言えるのでしょうか?
確かに、餃子やご飯モノはありませんでした。

Mikikoさん、こんばんは!

美味しいラーメン屋さんって、きっと
全国津々浦々にあるのでしょうけれど、
運命の出会い?はまだなのでしょうか?

こんにちは
通し営業のお店が減ってる中
頼もしいですね
お昼の時間も12~13時ばかりじゃないですから
通しだと助かりますね
実家へ帰る時は
新白河のサンルートを利用する事が多く
白河駅はここんとこ下車してないので
あまり良くは知らないのですが
昔ながらのラーメンですね
次回は行ってみようかと
メニューには
餃子やご飯物が書かれてませんが
麺専門なんですかね?

こんばんは
(前回のから引き続きのコメントなのですが…)

ラーメン、良いなあ。
なかなか美味しいラーメン屋さんが見つかりません
画面から取り出せないかなあ・・・なんて。

Peeさん、こんばんは!

やっぱりこのネーミングって、あれ?!
ってなりますよね
我が家より、遥かにステキな和風建築でした。
(個人的に、外観の色使いが好みだったりします)

ボクも大桑原つつじ園と三春ダムはありますが、
三春の田園生活館は行ったことがありません…
茅葺屋根の茶屋とかあって、雰囲気良さ気ですよね~
又の機会に訪れてみて下さい(o・ω・)ノ))

(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
あたしもころっちんさんと同じ
billさんチかと思ったよぉ!
そして、その佇まいからだな~!って・・・
最初に店ってbillさん書いてるのにねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
「楽蔵」かぁ?いいな。ネーミングもいいね
楽しそうで、心癒される空間ね!

こないだ帰った時は、須賀川の「大桑原つつじ園」と三春ダムに
連れてってもらったんだけど「三春の里・田園生活」を素通り
花よりダムより、寄りたかったんだけどなぁ~!
つつじ園も、ダムも 花好きだった母との思い出の場所だそうで・・・・・
今度は「田園生活」ゆっくり行きたいな!

Kenさん、こんばんは!

白河に来られるのですね。
お時間の空いた暁には、是非ともご賞味下さい
激戦区ともあって、賛否両論あるようですが、
決して悪くはないと思います。
因みに、お隣さんはお酒と沖縄料理が楽しめるダイニングです。

足の具合は如何ですか?
お大事にされて下さい。

bataさん、こんばんは!

白河市内を自転車で街中を散策されたんですね
通ですね
白河駅といえば、駅カフェも気になる場所です。

>ラーメン2杯?
この時は、お連れサマと一緒だったので二つ取り上げました。
(そう若くもないので、流石に一人で2杯は厳しいです…)

ころっちんさん、こんばんは!

確かにココって、入口から望むと時代劇のセットのようですね
とても小さいですけど、雰囲気のある場所でした。

いまの家≒現在の我が家?みたいな~
(面白いッス(*^ー゚)b!!)

白河駅前には、6月か7月には訪問する予定なので、計画候補にいれときます。
白河駅前では、「かどや」という飲み屋さんに行ったことがあります。
お客さんに連れて行ってもらったのですが、意外とくせになるドリンクやらがあり、
次もそこに行く可能性が高いので、そのついでとか。
なかなか行く機会がないエリアですが、せめて泊まりの時は行ってみたいですね。
酔う前に。

あら・・・
このような趣ある所、あったのですね。
白河駅にて、無料の自転車借りて、のんびり周ったはずなのに気がつきませんでした><

ラーメン2杯?

楽蔵ってショッピングモールみたいになってるんですね。
時代劇のセットみたいで
お洒落でいい感じ
ラーメンも美味しそう

「いまの家」のタイトル見て
billさんちかと思った

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二代目 いまの家@白河市:

« 岩瀬牧場 | トップページ | ふるさと会津 工人まつり »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック