フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 瑞牆山&金峰山 | トップページ | イーハトーブの里を巡る旅 »

2014年11月24日 (月)

大将旗山&額取山

郡山市の大将旗(たいしょうはた)山と、額取(ひたいとり)山へ。

福島県中央部に位置し、その名は、いずれも源義家(八幡太郎義家)に由来するという。

御霊櫃(ごれいびつ)峠を起点に、会津と中通りを分ける稜線上をピストンしてみた。

 

駐車場脇の登山道入口↓

Img_8750_800x533

黒岩山頂↓

「黒岩」の柱票が立つ。

Img_8831_800x533

「初恋の小径」↓

ブナ平に掛けて、程よい高さの樹林帯が続く。

Img_8763_800x533

大将旗山山頂到着!

Img_8776_800x533_2

猪苗代湖と磐梯山↓

Img_8770_800x524

那須連峰↓

Img_8773_800x529

大将旗山をやや過ぎた場所から安達太良山方向を望む↓

手前側一番右の頂がこれから向う額取山だ。

Img_8779_800x525

額取山(安積山)山頂到着!

Img_8805_800x533

安積平野↓

郡山市街地の全域が一望できる。

Img_8807_800x533_2

蓬田岳↓は、どこから見てもピラミダル。

Img_8819_800x533

歩いてきた方向を振り返る↓

Img_8800_800x533

猪苗代湖と磐梯山↓

(大将旗山頂と比し、視界に入る樹木が少ない)

Img_8798_800x531

吾妻・安達太良連峰↓

Img_8793_800x516

**********************************************************************

帰り道、郡山市逢瀬地区から大将旗と額取山を見上げる↓

御霊櫃峠(写真左)から額取山頂(写真右のピーク)へ掛けて続く稜線が今回のルート

Img_8834_800x534_2 

 

更新の励みにポチッと↓お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ 人気ブログランキングへ

« 瑞牆山&金峰山 | トップページ | イーハトーブの里を巡る旅 »

山歩き(福島県)」カテゴリの記事

山歩き(新うつくしま百名山)」カテゴリの記事

コメント

ころっちんさん、こんばんは!

天気には恵まれたんですけど、風が強くて寒い一日でした…(;´д`)
所々に雪も残っていて、秋気分で山を歩ける時期もそろそろ終わりですネ。
こちらも今のところは比較的暖かさを感じるのですが、
来週あたりから、雪の便りが増えてきそうです

サラッとさりげない…というか、かなりカッコつけて書いているので、
実際は、結構ヘトヘトだったりします

Mikikoさん、こんばんは!

山の風景が好きで、寒くとも山に向っています
この山は、気候の変わり目となる場所でもあります。
強い季節風が吹き抜けるので、体感的には結構な寒さですヾ(;´Д`A

今回もお天気に恵まれたようですね~
山肌が一部白くなっているように見えたけど
ボチボチ雪のシーズン到来でしょうか?
(こちらは、最近ミョーに暖かいのヨ
それにしても・・・
billさんったら毎回サラッとさりげないけど
コレって全部登ってるってことだよね
ス・スゴイ

一気に読ませていただきました。
う~~ん、やっぱり山の風景は気持ちが良い。
かなり空気は冷え込んでいるのでしょうね。ピンとしたそんな感じが伝わってきます。

元広島県人さん、こんばんは!

確かに、吾妻や安達太良は思ったより冠雪してない印象はあります。
が、もうすぐ12月なので、積雪期突入ですね
低山はもう暫しアイゼン無しでも行けそうです(^^)

まだ雪は積もってないんですか?アイゼンなしでも行けますね。今年は東北は平年並み、西日本は暖かいみたいなので、もう少し、山は行けそうですね(笑)でも、安達太良山も吾妻山も積雪まだとは遅くないですか?

Peeさん、こんばんは!

確かに、"Lovely"な登山道かも
想像力に乏しくて、その名の由来らしきものを
感じとることは出来ませんでしたケド

天気が良かったので、行っちゃいました~!
もうちょっと寒くなると、もっと遠くまで見通せそうです

bataさん、こんばんは!

山が好きで、いつも頑張ってマス
ブームもあってか人がいないという事が殆どない感じ…

福島で樹氷というと、西大巓あたりが昔から有名のようですネ。
残念ながら、行ったことはないのですが(^-^;


初恋の小路・・・・・!
Lovelyな登山ロードもあるのねぇ~!
それにしても やっぱbillさん男だぁね
蒼い空に山々も映えてる

山もいいですね~!!!

人もいるみたいだし?

最近、頑張っていますね☆

樹氷って福島でも見ることは可能ですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大将旗山&額取山:

« 瑞牆山&金峰山 | トップページ | イーハトーブの里を巡る旅 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック