シーズン初の除雪作業
« 急性腰痛にて>< | トップページ | 泉崎さつき温泉 こがねの湯 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 消防防災ヘリ「ふくしま」(2代目・AW139)(2022.12.25)
- 脈路なき雑記(2022.06)(2022.06.25)
- 【お知らせ】 当ブログについて(R4.3)(2022.03.18)
- 脈路なき雑記(2021.12)(2021.12.27)
- 奇跡の花「幸福の木」開花(2021.09.25)
« 急性腰痛にて>< | トップページ | 泉崎さつき温泉 こがねの湯 »
« 急性腰痛にて>< | トップページ | 泉崎さつき温泉 こがねの湯 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ころっちんさん地方は、薄っすらとだったんですね~
福島も場所によりけりなんですけど、まだ許容範囲?です
腰はかなり快復してて、通常の生活はほぼ支障ありません
リハビリのし過ぎには注意しときます!
メダカちゃん…ちょっと心配です
秋までに結構減ってしまっていたので、尚更…(ノ_-。)
投稿: bill | 2014年12月20日 (土) 10時05分
腰は大丈夫です(*^ー゚)b
ほぼ、通常の生活を送れるようになりました。
スノーダンプとスノープレッシャーは、
普通にホームセンターの店頭にあるものです
会津の人には怒られるかもしれませんが、
この程度の雪でも、中々の重労働ですね…(。>0<。)
投稿: bill | 2014年12月20日 (土) 09時57分
確かに、季節の巡り合わせにあらがうことはできませんが、


夏の蒸し暑さを回避できるのはいいですよね
冬の厳しさと美しさは隣り合わせでしょうし…
上手に向き合っていくしかないですね
投稿: bill | 2014年12月20日 (土) 09時51分
わぁ~


積ってますね
やっぱりそちらは降ったんですね。
こちらはうっすら白くなっただけでしたよ
腰は大丈夫ですか?
リハビリしすぎないように・・・
メダカちゃん大丈夫かな?
投稿: ころっちん | 2014年12月19日 (金) 21時57分
お疲れ様です^^
腰、大丈夫ですか?
>スノーダンプとスノープレッシャー???
そのような物があるのですか??
こちらはまだ溶けていません><
投稿: bata | 2014年12月19日 (金) 13時30分
( ̄▽ ̄)アハハ!

笑うしかないしょやぁ~!
季節の巡り合わせにあらがうことはできませんねぇ
夏は暑いし、冬は雪に悩まされるってかぁ~!
せめて、暑さは回避したいので、あたしはやっぱし北海道がいい
投稿: Pee | 2014年12月19日 (金) 11時37分
思ったより積もらなくて助かりました^^;
寒さも手伝ってか、今回の雪は比較的乾いていました。
実は、昨シーズンの雪かき時にも一度腰を痛めているので、
しばらくは慎重な作業となりそうです。
(雪かきは、年に何度かやらざるを得ないので…)
投稿: bill | 2014年12月18日 (木) 23時48分
豪雪の山沿いから、ほとんど降らない海沿いまでと、
福島も幅があるのですが、我が家はその中間に当たります。
横浜も毎年積もるんですね~
交通機関等々、その影響は小さくなさそうですが、
雪ならではの楽しみ(写真も)もありますので
(スミマセン…( ̄ω ̄;) )
投稿: bill | 2014年12月18日 (木) 23時41分
ご苦労様です。思ったより積もってないんですね。雪は水分があって重そう。あまり無理はされないように。
投稿: 元広島県人 | 2014年12月18日 (木) 22時23分
こんばんは!
積もってますねぇ・・・。
幸い、横浜はまだ雪は降ってません。
しかし、横浜も直でしょうねぇ。
横浜も毎年かなり積もりますよ。
ここ数年、雪の降らない清水で過ごしていたので、積雪は憂鬱です。
電車は止まるし、車も乗れなくなりますからね。
雪かきですか・・・。
想像したくはありませんよ。
投稿: FUJIKAZE | 2014年12月18日 (木) 21時10分