横田陣屋御殿桜 & 護真寺の桜
須賀川市長沼地区にある横田陣屋と護真寺の桜へ
〇横田陣屋御殿桜(よこたじんやのごてんざくら)
民家の軒先にある樹齢300年超の枝垂桜で、この地区で最も早く開花するという。
因みに、女優の綾瀬はるか氏も訪れていたりする。
「綾瀬はるかのふくしまに恋して」(樹齢350年!桜を守る家族)
戊辰戦争をも乗り越えたその名木は、実に美しい
****************************************************************
護真寺(ごしんじ)の境内にある樹齢450年の枝垂桜で、県指定の天然記念物。
県内の枝垂桜としては、三春町の滝桜に次ぐ巨樹だそうだ。
(場所は、横田陣屋御殿桜から徒歩で数分ほど)
因みに、横田陣屋御殿桜の親桜?との説がある。
参道のソメイヨシノ↓はまだのようだが、開花期は桜のトンネルが楽しめそうだ
更新の励みにポチッと↓お願いしますm(_ _)m
「花紀行」カテゴリの記事
- 八王寺の白藤(2022.05.16)
- 農具川河川公園の芝桜(2022.05.10)
- 幸福を告げるミドリニリンソウ@天狗山(2022.05.05)
- 牧場のさくらロード@磐梯山牧場(2022.05.02)
正に、そこですよね~
実は今回の桜は、電線が入らない写真を撮るには個人の敷地に入る必要があります。
(ボクは所有者に接触出来なかったので、離れた道路上から撮影しました)
やはり、敷地に勝手に入る方はいるらしく…
知名度が上がるほどマナーの低下が心配されますね
どこでも同じような事が問題化しつつあると思いますが、
こういうマナーに優れているはずの日本人が少数派とならないことを祈りたいものです。
桜の美しさが普遍的なように…
投稿: bill | 2015年4月 8日 (水) 22時56分
今日は朝から雪に見舞われました…

雪と桜のコラボを撮影に行く余裕は残念ながらありませんでしたが(^-^;
二、三日寒いようなので、ちょっと長めに桜を楽しめそうです
投稿: bill | 2015年4月 8日 (水) 22時36分
素晴らしい枝ぶりの桜ですね。
こんな素晴らしい桜の木が敷地内にあったら素敵!
手入れも大変でしょう。サクラを見に訪れる方々もお行儀
よくされて、家主さんがず~っと開放してくれるように心がけ
ないといけませんね。
投稿: 4年信州組☆ヨネ | 2015年4月 8日 (水) 11時11分
o(*^▽^*)o
やっぱし~!北海道にはない樹齢のしだれ桜
お見事ですわ~
昨日、今日と冬に舞い戻った北海道の桜は
まだ、おあずけかなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: Pee | 2015年4月 8日 (水) 07時09分
確かに、民家の軒先ってのは凄いですよね~
元々フツーのお宅?ではなく、名家の邸宅だったそうですが^^;
大切に手入れをされている家主様には、心より感謝です
まだまだ頑張って春らしい風景を探しに行こうと思っています♪

写真も頑張りながら
…と思っていたら、何だかとても気になる寒さが。。
折角なので、足踏みする春を楽しみましょう
投稿: bill | 2015年4月 7日 (火) 23時07分
こんばんは~!
。
凄いですね~、樹齢300年の枝垂桜、しかもその場所が民家の軒先って・・・うー、うなります
お手入れなど大変でしょうけど、毎年 素晴らしい桜が見られて素敵な事ですね♪
お寺と桜も 良い景色です。
桜のトンネルも・・・さぞや華やかな事でしょう。
そして写真が美しい、前回のもチューリップのも・・・春の花だより 楽しませて頂いてますヽ(´▽`)/サンクス
明日は真冬並みの寒さ、当地でも雪がぱらつくかもしれないとの事、
寒いのは苦手だけど、寒い分 桜が長持ちするので それはそれで良しとしましょう。
そちらも もうしばらく楽しめますね
投稿: zucca | 2015年4月 7日 (火) 22時39分
立派な木でした~!

須賀川でも早く咲く桜とのことなので、
全体的には、咲き始めといった感じでしょうか。
紅枝垂は人気ありますネ(≧∇≦)
比較的、濃い色合いの種が多いというのもあるのでしょうか。
この寒さで、例年より長い期間?楽しめるといいですね
投稿: bill | 2015年4月 7日 (火) 22時07分
立派な木ですね~!
巨木には枝垂桜がお似合いですね^^
須賀川市のこのような場所があったなんて知りませんでした^^;
でもって、須賀川の桜、咲いてるのですね・・・^^;
今年の桜は例年よりも早いらしいけれど、今日の寒さでどうなるのかしら?
投稿: bata | 2015年4月 7日 (火) 21時51分
(前コメの件、了解です)
メディアで取り上げられる前に行こうと気合を入れてたのですが、
今日の朝刊にバッチリ載ってしまい…
(寒の戻りのせいか人は疎らでしたケド)
今年も桜の名所を巡るべく、開花情報を注視しています
上手く撮れないのを天候のせいにしないよう?頑張らないと…(;;;´Д`)ゝ
投稿: bill | 2015年4月 7日 (火) 21時27分
周りの風景に桜がとけ込んでますね


枝垂れ桜は優雅で美しいです!
満開の桜のトンネルもステキでしょうね~
もうしばらく楽しめそうですね
billさん、カメラの腕が鳴りますね
↓の記事に名無しのコメントを残した犯人は・・・私です。
失礼しましたぁ
投稿: ころっちん | 2015年4月 7日 (火) 21時17分