屏風岩@南会津町
« 三条ノ滝&平滑ノ滝 | トップページ | 白馬岳(白馬三山・初日編) »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 小春日和の奥会津(2023.12.04)
- 初冬の観音沼(2023.11.30)
- 三倉山湿原の雪景色(2023.11.28)
- 森戸の雨屋の秋景色_2023(2023.11.22)
« 三条ノ滝&平滑ノ滝 | トップページ | 白馬岳(白馬三山・初日編) »
« 三条ノ滝&平滑ノ滝 | トップページ | 白馬岳(白馬三山・初日編) »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
PC復活?iPhoneからでしょうか??
お疲れサマです!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
会津はリアルに奥深いですね~
行ったことのない場所や知らない場所がまだまだ沢山^^;
メジャーなスポットもいいですけど、素朴な奥会津が好きですね
投稿: bill | 2015年8月 5日 (水) 11時22分
初めまして♪(* ̄0 ̄)ノ
(美味しそうな食事と、素敵な写真
こちらは、旧伊南村になりますね。
尾瀬や周辺の山々へ行く際、いつも通る場所でもあります。
南会津町は結構広くて、あちこちに自然の魅力満載
是非とも訪ねてみて下さい!
投稿: bill | 2015年8月 5日 (水) 11時17分
(o^-^o)会津は奥が深いねぇ~!

5月の帰省の時も行ったんだけど
blogにUPしてなかった
柳津の斉藤清美術館と会津若松の陣屋に行ったんだけどね。
陣屋は友達の実家だから・・・・Σ(`0´*)あれ~!
言ったことあったっけ
投稿: Pee | 2015年8月 5日 (水) 06時24分
はじめまして!!
南会津にこんな良い所があったのですね。
行きたくなりました。
応援ポチポチ
投稿: バジル | 2015年8月 4日 (火) 15時32分
今回は日帰りです♪
かつては、日帰りで御池から山ノ鼻往復とかできましたけど、今はもう無理ですね^^;
程よく安全に楽しむことにしています。
食べ物は美味しいし、人も温かくて、好きな場所の一つです(^^)
是非、奥深い桧枝岐の更に"その奥"へ足を運んでみて下さい
投稿: bill | 2015年8月 3日 (月) 23時36分
こんばんはぁ~!
billさんは日帰りですよね?
桧枝岐村までは遠いぃ~><
この間、お邪魔して痛感しました^^;
行くことがないだろうからと調べたこともなかったけれど、自然の原風景がとても素晴らしいですね!
行ってみたいなぁ~!!!
見てみたいなぁ~!!!
P.S
こちらに・・・。
暑中お見舞い申し上げます☆
素晴らしい風景に出会うために頑張りましょうね♪
日々、猛暑(酷暑)ですが、ご自愛くださいませ!
投稿: bata | 2015年8月 3日 (月) 23時20分