« 薪ストーブの慣らし焚き’2015 | トップページ | ツムジクラ滝 »
昭和村にある旧喰丸小学校へ。
2013年公開の映画「ハーメルン」のロケでも使用された趣のある廃校だ。
シンボルのイチョウと校舎の全景↓
今日(10/27)現在、見頃にはまだ早い印象…^^;
イベントの頃には、素晴らしい黄葉が期待できそうだ
ポチッと応援↓お願いしますm(_ _)m
Mikikoさん、こんばんは!
映画の撮影地として選ばれるだけあって、趣たっぷりの廃校であり、廃墟です。 何度か取り壊しの危機を乗り越え、現在に至っているようです。 (残念ながら、体育館は取り壊されてしまいました(TT)) この建物目当てに訪れる方も少なくないですし、保存のための対策を講じつつ、 いつまでもこの風情を失って欲しくないなぁと思います
投稿: bill | 2015年10月30日 (金) 21時21分
ここは廃墟となってしまっているのですか? 窓カラスが割れてしまってますね。
8・9月の深夜番組で 「廃墟の休日」というのをやっていまして 長男とすっかりはまってしまいました。 2人の俳優さんたちが、海外や国内の廃墟を見て回るという 実に地味な番組なのですが、かつての栄光を垣間見ることが出来、 そしてどうして廃墟になってしまったかという歴史的なこともわかり 面白かったです。 結構良い反響だったようなので、続いて欲しいと思いますした。
今頃、イチョウは真っ黄色になっているかしら?
投稿: Mikiko | 2015年10月30日 (金) 16時42分
bataさん、こんばんは!
行って来ました~(*^ー゚)b イチョウの絨毯は、またいつかリベンジ出来ればと思います。 それにしても、この辺りの穏やかな空気感は素晴らしい♪ 秋晴れの奥会津で、暫しボーっとするのも贅沢な過ごし方ですね(^^)
投稿: bill | 2015年10月28日 (水) 19時44分
こんばんは! 行かれたのですね^^ イチョウの絨毯にはまだ少し早い感じでしょうか? 霜が降りたら、終わってしまうらしいので、時期が難しいです>< と言いつつ、お休みが当分ないので撮影は行けそ~にもないですが><
投稿: bata | 2015年10月27日 (火) 23時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 旧喰丸小学校:
映画の撮影地として選ばれるだけあって、趣たっぷりの廃校であり、廃墟です。
何度か取り壊しの危機を乗り越え、現在に至っているようです。
(残念ながら、体育館は取り壊されてしまいました(TT))
この建物目当てに訪れる方も少なくないですし、保存のための対策を講じつつ、
いつまでもこの風情を失って欲しくないなぁと思います
投稿: bill | 2015年10月30日 (金) 21時21分
ここは廃墟となってしまっているのですか?
窓カラスが割れてしまってますね。
8・9月の深夜番組で
「廃墟の休日」というのをやっていまして
長男とすっかりはまってしまいました。
2人の俳優さんたちが、海外や国内の廃墟を見て回るという
実に地味な番組なのですが、かつての栄光を垣間見ることが出来、
そしてどうして廃墟になってしまったかという歴史的なこともわかり
面白かったです。
結構良い反響だったようなので、続いて欲しいと思いますした。
今頃、イチョウは真っ黄色になっているかしら?
投稿: Mikiko | 2015年10月30日 (金) 16時42分
行って来ました~(*^ー゚)b
イチョウの絨毯は、またいつかリベンジ出来ればと思います。
それにしても、この辺りの穏やかな空気感は素晴らしい♪
秋晴れの奥会津で、暫しボーっとするのも贅沢な過ごし方ですね(^^)
投稿: bill | 2015年10月28日 (水) 19時44分
こんばんは!
行かれたのですね^^
イチョウの絨毯にはまだ少し早い感じでしょうか?
霜が降りたら、終わってしまうらしいので、時期が難しいです><
と言いつつ、お休みが当分ないので撮影は行けそ~にもないですが><
投稿: bata | 2015年10月27日 (火) 23時57分