ツムジクラ滝
« 旧喰丸小学校 | トップページ | SL只見線紅葉号(試運転)2015 »
「滝巡り」カテゴリの記事
- 大信不動滝と隈戸川沿いの秋景色(2022.11.22)
- 紅葉の竜神滝_2022(2022.11.01)
- 深緑のツムジクラ滝(2022.07.26)
- 湿雪の小野川不動滝_2022(2022.03.06)
- いわきの氷瀑@二ッ箭山(沢コース編)(2022.02.03)
« 旧喰丸小学校 | トップページ | SL只見線紅葉号(試運転)2015 »
« 旧喰丸小学校 | トップページ | SL只見線紅葉号(試運転)2015 »
(お疲れ様です(^^)/)
ず~っと前から気になりつつも、今回が初の訪問です^^;
前評判通り?遠いんだぁという印象…
昭和村で青かった空は明るいながらも曇に覆われ、
時折差し込む陽射しが照らすのは、落葉著しい山腹の木々ばかり><
でも、道中の紅葉はいい感じでした
帰りに遠くから眺めた福満虚空藏尊の色付きは、まだかなぁといった具合。
会津の紅葉も、もうちょっと楽しめそうですヨ♪
投稿: bill | 2015年10月28日 (水) 23時45分
こんばんは!
この滝、落差がかなりあるのですが、遠望でしか見れないのが残念ですよねぇ~^^;
直瀑は大好きなのですが、とにかく遠~い~><
紅葉もちょこっと遅めな感じ?
道中の紅葉は素敵だったのでは?
柳津の紅葉も後少しなのかなぁ~?
投稿: bata | 2015年10月28日 (水) 23時18分