観音寺川の桜並木
« プロジェクションマッピング2016はるか~白河 花かがり~ | トップページ | 桜峠@北塩原村 »
「花紀行」カテゴリの記事
- スケルトンフラワー「サンカヨウ」@浄土平(2025.06.04)
- 田んぼにポツンと佇む一本フジ@矢板市(2025.05.14)
- 半田山自然公園のシラネアオイ群生地(2025.05.11)
- 白川湖の水没林_2025(2025.05.08)
- 只見線沿線の春景色_2025(2025.05.05)
« プロジェクションマッピング2016はるか~白河 花かがり~ | トップページ | 桜峠@北塩原村 »
« プロジェクションマッピング2016はるか~白河 花かがり~ | トップページ | 桜峠@北塩原村 »
福島の桜も、実はほぼ終わりなんですけど^^;
遅咲きの種や高地の桜は、あと僅かですが楽しめそうです♪
散り際の美しさ&儚さ&潔さ…その後の新緑もまた然り。
桜は、日本らしい四季を実感できますよね
投稿: bill | 2016年4月24日 (日) 23時31分
福島は今が桜の満開なんですね。
こちらはもう終わりましたが、桜の咲いてる時って
花冷えで寒いんですよね、花の下でお弁当なんていったら、
寒さ対策をしての宴会になってしまいます。
今なら、少しは暖かいのでしょうか?
投稿: マイン | 2016年4月24日 (日) 22時18分