遠藤ヶ滝遊歩道
杉田川渓谷に沿って、大小様々な滝と心地のいい森林浴が楽しめる。
昨今、パワースポットとしても人気のようだ。
駐車場から5分ほどの場所に建つ遠藤ヶ滝不動尊(赤不動)↓
不動尊の右側から進んで行く↓
三日月の滝↓
扇状に流れる様がとても美しい
雨上がりではあったが、水量は少な目のようだ…
石室↓
文覚上人が修行を積んだとされ、奥には不動明王石像が祀られている。
遠藤ヶ滝↓
右側に祭られているのは、不動明王の御本尊。
ここで折り返す方も多いそうだが、折角なので順路に沿って巡る。(トータル2.6km)
途中、遠藤ヶ滝上部に掛かる橋から上流側を望む↓
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« ブログとSNS疲れ&リア充について~featuring庭の花々~ | トップページ | 金山のビャッコイ自生地 »
「滝巡り」カテゴリの記事
- 大信不動滝と隈戸川沿いの秋景色(2022.11.22)
- 紅葉の竜神滝_2022(2022.11.01)
- 深緑のツムジクラ滝(2022.07.26)
- 湿雪の小野川不動滝_2022(2022.03.06)
- いわきの氷瀑@二ッ箭山(沢コース編)(2022.02.03)
お元気でしたかぁ~


(ボクは元気っすヨ♪)
時折、如何お過ごしかと、ふと心配になります。。
何だか、少しホッとしました
美しい被写体を求めて東奔西走していますが、
撮影のスキルは停滞しっぱなしです^^;
是非ともまた、福島へお出で下さ~い(* ̄0 ̄)ノ
投稿: bill | 2016年6月16日 (木) 21時35分
お疲れ様です。
四季ならぬ五季とするなら、今はまさに春と夏の間ですね
梅雨を好まない傾向が強いようですが(そりゃ分かりますケド)、
雨を楽しむぐらいの余裕を持ちたいと思いつつ、
美しいシーンを探す日々です。
投稿: bill | 2016年6月16日 (木) 21時27分
billさん、こんばんは
ご無沙汰してすみません



お元気でしたか?
美しい滝。。。ホントに!
写真集を見てるみたいに素敵な写真が並んでますね。
個人的に、上から6枚目の写真が大好きです。
あ~福島に遊びに行きたいわ
投稿: ころっちん | 2016年6月16日 (木) 20時49分
お久しぶりです。
前の記事から読ませていただいています。
ごめんなさい、まだ全部読み切れていませんが・・・。
レースのような滝と、色鮮やかな緑に癒されますね。
投稿: Mikiko | 2016年6月16日 (木) 09時23分