ブログとSNS疲れ&リア充について~featuring庭の花々~
今以って冴えないこのブログを始めてから、丸5年が経過した。
あの東日本大震災がブログを始めたキッカケでもある。
当初は(僭越ながら)、福島への偏見に対するアンチテーゼな思いを発信~的な、ちょっとだけ気合いが入っていたものだ。
…最近は、すっかり"物見遊山の記録"と化してしまっているケド
************************************************************
ここにきて、「SNS疲れ」なるものが囁かれている。
特に、趣味自慢に走る"勘違い中年の痛々しさ"が火に油を注いでいる。
(写真好きのオッサンとか。隠れ屋的なw)
自慢だけならまだしも、他人を批判することでしか自己顕示できない"リアル愚生"には、品性の欠片など微塵も感じられない。
小賢しい文章の列挙に騙されている輩もいるようだが、足元までは決して隠せないのだ。
己に不利益なビジターを排除する点もまた、言葉ほど自信のない"浅はかな人間性"を物語っている。
…あぁ、哀しきフォトグラファーよ。。
************************************************************
また、ランキング↓に参加して思うのは、順位が上がって満たされるのは「承認欲求」ぐらいである…という事実。
承認欲求 ≒ 煩悩
果たして、どれが本当の自分なのだろう…
まぁ幸いなのは、"リア充"であることだ。
(↑最近覚えたので、ちょっと使ってみたかった)
カッコつけ過ぎて、己を見失っている(若しくは見失いそうになっている)全ての方へ↓
(ボクの過去記事の中から)
という訳で、5年の節目を機にブログの方向性について、目下(閉鎖も含め)様々な方向から検討中である。
ポチッと応援↓お願いしますm(_ _)m
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ふくしまの挑戦2020(2020.03.10)
- ブログ写真の盗用問題について考えてみる(2019.03.03)
- Wi-Fiルータ更新(2016.12.25)
- Windows10アップグレード(2016.07.31)
- ブログとSNS疲れ&リア充について~featuring庭の花々~(2016.06.10)
スミマセンm(_ _)m
この記事は、極めて指向性の高い内容でした。
SNSに限らず、マナーなりルールを守れないと、人は離れていきますね
繋がりを生む一方で、少なからずピリオドも打たれているようです。
今後とも、よろしくお願い致します!
投稿: bill | 2016年6月14日 (火) 21時18分
おはようございます!
ブログには本当に人間性が??な輩もいるし、炎上目的なコメントも見受けられたり、、。
でもbillさんのブログは品格があります!いつも福島の情報、そして山レポと楽しみにしてますヽ(´▽`)/
どうぞ疲れない程度にでいいですから続けて下さいね
投稿: らるご | 2016年6月14日 (火) 07時14分
そういう人って、気付かないんですよね
不本意ながら、このような内容とさせて頂きました。
投稿: bill | 2016年6月12日 (日) 20時56分
(。・w・。 )おはよ!
はぁ~!
そうかぁ~!?
でも、どこにでもあるらしいしね
困ったおっさんもいたもんだ~!
花の写真で癒されようっと( ´艸`)プププ
投稿: Pee | 2016年6月12日 (日) 06時36分
m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
今回の記事、実は意図的に指向性を強めて書いています。
事情を知る者には、ピンポイントでターゲットを絞れるぐらい。
(福島情報に登録している某氏のことですケドね)
いわゆる"炎上"にはならなかったようですが、

そのあまりに酷い内容には、本当にガッカリさせられました
(ここにトラックバックすればいいのでしょうけど、まぁそこは大人の事情で。。)
もう随分経つのに、未だに尾を引いているようです
因みに、その方(男性)も女性ブロガーに声を掛けまくってはトラブルを起こし、
また次の女性ブロガーへ…を繰り返しているようです。
女性受けはいいのかも?しれませんが、少なくとも、ほぼ全ての男性は
決して騙されないであろう薄っぺらいオッサンです。
ホント、困ったモンですね。
あ、ボクの方は…もうちょっと頑張ってみようかなぁと思っています
投稿: bill | 2016年6月11日 (土) 20時53分
billさん!
なした?
そー言えばテレビでそんなことを指摘してたかも〜‼️
中、高年のブロガーに多いらしいね。
私も、ちょいと疲れ気味。
SNSの世界を、飛び出して
メアドを通して住所を聞き出し
物のやり取りをするのもダブーだよねぇ⁉️
人のとの損得無しの出会いや会話を
楽しみたいと思ってたのに…!
面倒になってしまって……!
聞かれて教えた私も浅はかだったけどね!
billさんはめげずに続けてよね〜‼️
綺麗な風景や水流を楽しみたいからさぁ。
ま、これも勝手な話かもね(●'艸`*)
投稿: Pee | 2016年6月11日 (土) 17時14分