ホワイトフォール"白霧の滝"@裏磐梯
雄国沼へ向かう前、時間調整を兼ねて「白霧の滝」へ。
2年前の夏以来となる再訪だが、冬期は初めてとなる。
国道459号線沿いにある入口↓(紅白のポール付近)
スノーシューを装着し、山中へ↓
距離は僅かだが、膝まで沈みながらのラッセル
奥に氷瀑と化した白霧の滝が見え始める↓
無雪期には美しく苔生した沢も、今は深い雪の中だ。
白霧の滝↓
雪でやや判り難いが、中々立派な氷瀑である。
同じ裏磐梯の「イエローフォール」と「ブルーフォール」に準え…
"ホワイトフォール"としてPRするのも面白そうだ
滝の傍へ近づくと、氷瀑の内部からサワサワと水が流れる音が聞こえてくる。
氷雪に耐える苔の姿も↓
参考までに、夏の様子↓
【参考】 : 2015年8月の白霧の滝
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 雄国沼の雪景色 | トップページ | 薄葉いちご工房 »
「滝巡り」カテゴリの記事
- 湿雪の小野川不動滝_2022(2022.03.06)
- いわきの氷瀑@二ッ箭山(沢コース編)(2022.02.03)
- 冬の大峯不動滝@郡山市(2022.01.20)
- 結氷なるか…八竜の滝&山鶏滝(2022.01.18)
- 紅葉彩るアイヨシの滝(2021.11.04)
コメント