フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« ゆきちゃんチャリティーマルシェ in 棚倉 | トップページ | 石井麻木 写真展「3.11からの手紙/音の声」他@福島空港 »

2017年3月 8日 (水)

シルクツリーカフェ@棚倉町

倉美館でのイベントの後、同じ棚倉町の上台地区にあるシルクツリーカフェ (a silk tree cafe)へ。

郊外にひっそりと建つ、どこか隠れ家的な雰囲気の漂うカフェだ

 

建物前は、雑木林風のガーデン↓

新緑から紅葉期は特に美しいだろう

Img_9474_640x426

Img_9475_640x427

店内は、程よいアンティーク調↓

Img_9481_640x423

テラスのある奥の部屋は、趣が少し異なるようだ。

Img_9480_640x426

照明は、それぞれに違う物がディスプレイされていたりする。

Img_9493_640x427

Img_9489tt_640x426

メニュー表の一部↓

Img_9476_640x426

Img_9479_640x427

Img_9505_640x426

「シルクツリープレート」↓

煮込みハンバーグは、肉の旨味と生姜の風味が香ばしく、雑穀米との相性もいい

サラダは、やや苦みの強い紫のカイワレ大根が見た目的にもアクセント。

酸味が抑えられたピクルスと、あっさり目のポテトサラダが全体のバランスを整えている。

Img_9495_640x426_640x426

「豆と野菜の辛めカレー」↓

カレーは、しっかりとした辛さとコクが感じられる大人向け?の印象。

豆の食感がやや浮いた感があるが、量も程よくサラッと食べられそうだ

カレー以外は、シルクツリープレートと同じだろう。

Img_9500_640x426_640x426

今回はランチメインだったが、急かされる様な雰囲気は皆無なので、長居派も心行くまで楽しめそうだ

ジャズライブやワインの会といったイベントも企画されているとのこと

Img_9502_640x426

 

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ  

« ゆきちゃんチャリティーマルシェ in 棚倉 | トップページ | 石井麻木 写真展「3.11からの手紙/音の声」他@福島空港 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

マインさん、こんばんは!

そうなんです!とっても落ち着けそうなカフェでしたヨ
例によって?殆どが女性のお客さんでした^^;
ランチだけ食べてチャッチャとお店を出てしまったので、
ちょっと心残り…><
また行けってことなのかも?しれません。。

雰囲気のいい落ち着けそうなカフェですね。
カレーがおしゃれ

女性好みの、ランチですね。

zuccaさん、こんばんは!

雑木林風の庭は、やっぱり落葉期じゃない方がいいですね。。
時間的都合でランチだけでバタバタとお店を出ちゃいました><
ゆったり過ごすのが似合う空間だけに、ちと勿体なかったかも…

食器やディスプレイされている小物にも
見る人が見れば分かる拘りが散りばめられているようです~
(残念ながらボクは気づきませんでした^^;)

こんにちは。
雑木林の前庭も建物も素敵なカフェですね。
古民家風で ゆったりとした気分で過ごせそうです。
食器もいい感じ。
カレーに使われてるの好みです、北欧のかな?

billさんの言われるように、新緑や紅葉の季節が良さそう。
野鳥や蝶もやって来そうで、いろんな季節に訪れてみたいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シルクツリーカフェ@棚倉町:

« ゆきちゃんチャリティーマルシェ in 棚倉 | トップページ | 石井麻木 写真展「3.11からの手紙/音の声」他@福島空港 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック