« 楽翁桜 | トップページ | 翠ヶ丘公園の桜 »
南湖神社の楽翁桜を後にし、南湖公園内を散策。
満開の桜を眺めながら、南湖を一周してみた。(約2km)
バックは、残雪の那須連峰↓
花月橋付近から南湖神社方向を望む↓
御影の島↓
千代の松原北側にある桜のトンネル↓
北東側の湖岸では、色とりどりの桜が咲き競う
共楽亭と桜の古木↓
(共楽亭付近の桜は、盛んに散り始めている)
共楽亭前から関山を望む↓
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
kiriさん、こんばんは!
猪苗代に行かれたんですね 国内でも屈指とされる桜スポット福島県は、 一本桜の名所が日本一とも云われています。 次回は、是非とも桜の時季を狙って下さい!
投稿: bill | 2017年4月23日 (日) 22時27分
素敵ですね、南湖公園。 スキーは猪苗代に行きました。 今度は、サクラを狙って伺います。 以前紹介されていた福島空港のサクラも見事でしたよね。 来年が楽しみです。
投稿: kiri | 2017年4月23日 (日) 20時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 南湖公園の桜:
猪苗代に行かれたんですね
国内でも屈指とされる桜スポット福島県は、
一本桜の名所が日本一とも云われています。
次回は、是非とも桜の時季を狙って下さい!
投稿: bill | 2017年4月23日 (日) 22時27分
素敵ですね、南湖公園。
スキーは猪苗代に行きました。
今度は、サクラを狙って伺います。
以前紹介されていた福島空港のサクラも見事でしたよね。
来年が楽しみです。
投稿: kiri | 2017年4月23日 (日) 20時27分