フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 南湖公園のスイレン&コウホネ | トップページ | 初夏の浄土平湿原 »

2017年6月26日 (月)

南湖だんご「花月」

南湖公園のスイレンとコウホネを眺めた後、「花月」へ。

南湖だんごの老舗で、その歴史は安政4年に遡るという。

 

因みに"南湖だんご"とは…

国内最古の公園でもある南湖公園築造の折、そこに携わる職人達に振る舞われたのが始まりとの事。

(湖畔には複数の南湖だんごのお店が並ぶ)

 

店舗外観↓

Img_0576_640x427

店舗前↓

Img_0577_640x427

店舗入口のメニューボード↓

Img_0575_640x427t

店内の様子↓

Img_0569_640x427

メニューの一部↓

Img_0570_640x427

元祖 南湖だんご↓(みたらし&ごま・1人前400円)

小ぶりで柔らかく、ツルンとした食感が特徴的。タレはいずれも濃厚な味わいだ。

やや味気なくも見えるが、バラの団子を爪楊枝で食べるスタイルが王道らしい^^;

Img_0572_640x427t

 

○ 元祖 南湖だんご「花月」

○ 0248-23-3377

○ 9:00~18:00(不定休)

 

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« 南湖公園のスイレン&コウホネ | トップページ | 初夏の浄土平湿原 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

>お団子は串刺しよりも楊枝が旨い
そうなんですね^^;
写真のままで運ばれてきました。
上品過ぎないところ?もまたイイ感じです

指、大丈夫ですか!?
利き指では不便な思いをしそうですね
お大事にされて下さい。。

billさん‼️
お団子は串刺しよりも楊枝が旨い($'v`○)b
酒の肴になりそうなみたらしと胡麻団子‼️
ウチのダンナは 餡子でも酒飲める(●'艸`*)
さすがに茶屋に酒はないかぁ〜〜‼️
昨夜、ホロ酔いでウヰスキーのグラス洗おうとして
ガチャ〜〜ン💢
効き指切ってしまったΣ੧(❛□❛✿)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南湖だんご「花月」:

« 南湖公園のスイレン&コウホネ | トップページ | 初夏の浄土平湿原 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック