フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 猿楽台地の秋景色_2017 | トップページ | 奈良井宿 »

2017年10月30日 (月)

恵那山

長野と岐阜の県境に位置する「恵那山」へ。(10/27)

なだらかな山容を持つ美濃の最高峰で、標高は2,191m。

今回は、長野県側の広河原登山口から山頂をピストンする。

 

駐車場までの林道は特に支障なく、深夜1時過ぎに無事到着。

星空が素晴らしいという阿智村の夜空を、駐車場から見上げてみた。

(もっと気合を入れて撮れば良かったかも^^;)

Img_3440_640x427

明るくなってからのんびりと準備を始め、朝陽を浴びて輝く紅葉をバックに出発。

Img_3450_640x427

駐車場前にあるゲート↓

Img_3452_640x426

先ずは、約2kmの林道歩き↓

Img_3456_640x427

登山口へ↓

Img_1689_640x427

本谷川に掛かる木橋↓

状況によっては、渡る際に十分な注意が必要

Img_1690_640x427

小一時間ほどジグザグに登って、高度を稼いでいく↓

Img_1694_640x427

ルート上にある案内板↓

Img_1696_640x426

差し込む日射しが木々を彩る↓

Img_3460_640x427

小ピーク(1,716m地点)手前付近から傾斜が緩み、長野県側の展望が開けてくる。

広大な雲海の先に南アルプスの全域を望む

Img_3537_640x427

Img_3542_640x427

後方(北)側に中央アルプス↓

Img_3531_640x427

(やや進んでから)左から御嶽山、乗鞍岳、そして北アルプスの稜線↓

北ア方向を望むポイントは、丁度いい具合に下草が刈り払われていた。

Img_3547_640x428

山頂到着!(恵那神社奥宮や三角点のある山頂)

一応展望台へも登ってみたが…、すぐに恵那山の最高地点へと向かう^^;

Img_1702_640x427

Img_1703_640x427

トイレの建物を過ぎ、恵那山頂小屋へ↓

裏に見えている岩場へと登る。

Img_1711_640x427

岩場から、山頂小屋と先にあるトイレ棟↓

Img_3559_640x427

太平洋側方向↓

Img_3560_640x427

南アルプスの稜線↓

この時は気付かなかったが、中央やや左寄りに富士山の頂が僅かに見えている。

Img_3566_640x426

飯田市街地方向↓

Img_3565_640x427

中央アルプス↓

Img_3564_640x427

GPS上でも視覚的にも最高地点?と思われる場所の様子↓

Img_3571_640x427

展望台のある山頂で休憩の後、同じルートを戻る。

つい先程まであった雲海は消え、平野部の様子が伺える。

Img_3615_640x427

Img_3629_640x427

Img_3604_640x427

Img_3584_640x426

Img_3585_640x427

中央右寄り(聖岳?の右側)に富士山

Img_3585_640x427_2

林道へと戻り、急傾斜地を左手に駐車場へ。

Img_3648_640x427

Img_1725_640x427

Img_3653_640x427

GPSログ↓)

Gpslog_640x423

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« 猿楽台地の秋景色_2017 | トップページ | 奈良井宿 »

山歩き(日本百名山)」カテゴリの記事

コメント

らるごさん、こんばんは!

行って来ました~
好みはあると思いますが、この時期で正解でした♪
(当初、晩秋から初冬で考えていました)
それにしても、南アルプスの三座同定は難しいですね^^;
星空は、裸眼でも圧巻の素晴らしさだったのですが、
写真的にイマイチでした

裏磐梯と会津若松に来られてたんですね
丁度雪の便りが届いた直後だったので、
(普段よりちょっと早い印象です)
色々と計画変更を余儀なくされましたでしょうか?
またお越し下さい♪

こんにちは!

恵那山、いい山ですね!
茨城からは地味に遠いです(;´▽`A`` billさんのフットワークにはいつもリスペクト
抜けるような青空と大展望ヽ(´▽`)/
富士山もわかります
あの山頂近くの展望台は他の方のレポでお見掛けしてました♪
billさんは晴れ男ですね!

一枚目の星空きれいですね
阿智村はプラネタリウムみたい!

昨日は裏磐梯と会津若松にお邪魔しました
billさんからご紹介があった山塩ラーメン、そしてソースカツ丼も楽しみに
残念ながら定休日だったり、品切れだったり、ハードル高し(笑)
朝はゴールドラインもレークラインも降雪凍結で通行止めでびっくりでした。
この辺りは雪が降ったのでね@@ リサーチ不足に反省。
でも1日福島にすごく癒された旅でした

Peeさん、こんばんは!

綺麗な星空でした~♪
登山では比較的いい条件に恵まれることが多いのですが、
中々うまく写真に収めることが出来ないでいます
札幌にはもう冬将軍到来なんですね
かく言う福島にもお出での様で、吾妻や安達太良などは
軒並み冠雪しています。

隠れファンさん、こんばんは!

恵那山は、日本百名山の一つなので選んでみた次第です。
2,3日で行ける範囲や天候、季節等の条件も加味しています。
決して百名山制覇に躍起になっている訳ではありませんが、
登山を続けていると、選択肢から外せなくなってきます^^;

阿寺渓谷や柿其渓谷はボクも気になっていました。
帰りに近くを通ったのですが、天候不良のため断念しました><

ฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬︎*゜ワオ〜‼️
キレイな星空❣️
北海道でも ちょいと明る過ぎて
こんなに沢山の星は見えないよぉ〜(๑ó﹏ò๑)
昨日の温帯低気圧到来は冬将軍を連れて来た〜っすよ。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん。

おはようございます。
おったまげ~!(@_@;)!
今度はいきなり信州ですか。
日本に数ある名山の中で何ゆえ恵那山へ?
素晴らしいとしかいいよのない絶景にただただため息(^^♪。
私は自力で行くことはまずない遠方ですが
叶うなら恵那山から比較的近場の阿寺渓谷に行ってみたいです。

マインさん、こんばんは!

恵那山でした~
地味な百名山の一つと言われますけど、
大方の予想に反して?中々素晴らしい山でした♪
天気のお陰もありますね
広河原は、あの広河原とは違います。
(似た名前の場所が多い印象はありますね^^;)

恵那山でしたか~!
先日行こうと思って、諸事情でキャンセルしたばかりです。
何ともビックリです。
天気がよくて良かったですね。
こうやって見せて貰えて嬉しいです。
広河原ってあの広河原と違うんですよね??

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恵那山:

« 猿楽台地の秋景色_2017 | トップページ | 奈良井宿 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック