紅葉の一本桜@北塩原村
会津塩川バルーンフェスを後にし、北塩原村は桧原の一本桜へ。
昨年5月以来の再訪で、紅葉の時季は初めてとなる。
曇り空の下、色合いもあまり冴えない印象…
桜の時季と違って、周囲に溶け込んでしまっているように見える
周辺の紅葉具合も、まだこれからといったところ。
【参考】 2016年5月5日の一本桜
***********************************************************
一本桜へ向かう前、道の駅 裏磐梯にある展望スペースから桧原湖↓
道の駅北側にある沼の様子↓
牧場キャンプ場近くから桧原湖畔↓
牧場キャンプ場近くから磐梯山↓
山頂(向かって右手)と櫛ヶ峰はガスの中
桧原湖周辺の紅葉は、この週末以降が見頃と思われる
(天気予報が気になるところではあるが^^;)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 会津塩川バルーンフェスティバル2017 | トップページ | 早稲沢屋 しお○ 【会津山塩ラーメン】 »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 冬晴れの大安場史跡公園(2023.01.22)
- 羽休む冬の使者@大池公園(2023.01.18)
- 雪の降り進む裏磐梯(2023.01.15)
- 消防防災ヘリ「ふくしま」(2代目・AW139)(2022.12.25)
- 晩秋の猪苗代平野部&磐越西線(2022.12.07)
やぁホント、青空が欲しかったです

桜は、鮮やかに色付く種は少ないみたいですね…
しかも、周辺の木々よりタイミングがずれたりするらしく、
あまり好まない方もいるとか
桜並木なんかだと良さげですね♪
投稿: bill | 2017年10月19日 (木) 21時44分
( ´艸`)プププ
おそ~!
青空って景色の味方だよねぇ~!
桜が紅葉するって最近気が付いたあたし
川岸の桜並木が綺麗だよ
投稿: Pee | 2017年10月19日 (木) 07時32分