フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 落葉進む江竜田の滝@鮫川村 | トップページ | 初冬の斎藤山 »

2017年11月25日 (土)

そば処 大和@郡山市

郡山市堤にある「そば処 大和」へ。(11/19)

豊富なメニューとコスパの良さが相まって、幅広い世代から人気を集めているという。

 

アパート等が入る建物の一角にある店舗入口↓

Img_1884_640x427t

店内の様子↓

(テーブルやカウンター席を含め、24席)

Img_1882_640x427

おススメという看板メニューの「大和セットざるそば」をオーダー。

(運ばれてくるまで結構待たされる^^;)

Img_1874_640x427

「大和セットざるそば」↓

石臼で挽いた粉(北海道産?)から作る手打ちそばは、程よいコシと香り。

天丼は、見た目より少な目なボリューム感が女性やオジサンに優しい。

(そこに、"ヤクルト風の"乳酸菌飲料も付属する^^;)

 

良くも悪くも"印象に残りにくい印象"だが、コスパ的には、なるほど御の字と言えよう

Img_1881_640x426t

その他のメニュー↓

Img_1875_640x427

Img_1876_640x427

********************

〇そば処 大和

住所:郡山市堤2-233-8

TEL:024-952-6999(月曜定休)

********************

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« 落葉進む江竜田の滝@鮫川村 | トップページ | 初冬の斎藤山 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

ここ最近、県内各地が蕎麦処と化すかの如き勢い?で
お蕎麦屋さんが目立つようになりました
農地の利活用的な側面もあるようですが、
消費者としても嬉しい限りです
(と言いつつ、こちらのお店は北海道産の様ですが

(o^-^o)いいねぇ!
お蕎麦は!
あたしもミニ天丼セットをお腹いっぱいでも食べる
近くのゴマ蕎麦屋だけどねぇ!
帰省するといつも行くのは
ハイヤー運転手の弟のお気に入りの
「信州そば処」趣があって好きだったんだけど
こないだ帰った時は閉店

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そば処 大和@郡山市:

« 落葉進む江竜田の滝@鮫川村 | トップページ | 初冬の斎藤山 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック