亀ヶ城公園&磐梯山牧場の桜
観音寺を後にし、6年ぶりとなる亀ヶ城公園へ。
800年超の歴史を持つ城址で、残雪の磐梯山とソメイヨシノのコラボが美しい
(遅咲きの桜スポットだが、今年は例年より2週間ほど早いとのこと)
冠木門前にある入口↓
本丸跡↓(猪苗代城址)
本丸跡から磐梯山を望む↓
空堀周辺の様子↓
吾妻連峰↓
***************************************************************
亀ヶ城公園の後、猪苗代町営磐梯山牧場へ。
磐梯山麓に広がる牧草地帯の中に、約1.5kmに渡って続く桜並木が彩りを添える。
NHK大河ドラマ「八重の桜」でも取り上げられた名所の一つ。
磐梯山(剣ヶ峰)↓
桜並木が美しい
牧草地の先に猪苗代湖を望む↓
東側に川桁山↓
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 観音寺の枝垂桜@猪苗代町 | トップページ | 開眼目前!魔女の瞳@一切経山 »
「花紀行」カテゴリの記事
- 日本最大級のツツジ群生地「徳仙丈山」(2023.05.28)
- 晩咲き牡丹で締め括る5月半ばの須賀川牡丹園(2023.05.14)
- 新緑眩しい涌井の清水_2023(2023.04.30)
- 幸福のミドリニリンソウ@天狗山(2023.04.18)
- 猪苗代町内の桜巡り_2023(2023.04.15)
桜と磐梯山のコラボは、お気に入りの一つです

磐梯山牧場の桜並木は、「八重の桜」のタイトルバックに
登場しています
投稿: bill | 2018年4月28日 (土) 21時32分
思ったより?混んでました


過ぎ行く桜前線を名残惜しむかのように、
思い思いに花見を楽しんでいたようです
その桜前線も、いよいよ北の大地に掛かりましたか!
是非、いいタイミングで桜を満喫して下さいね
投稿: bill | 2018年4月28日 (土) 21時30分
こんばんは!
桜に磐梯山も絵になりますねぇ。
「八重の桜」は欠かさず視ていましたが・・・う~ん、分からないなぁ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2018年4月27日 (金) 22時16分
o(*^▽^*)o
混んでそうだねぇ~!
みんな短い桜の季節を目いっぱい楽しんでるのね
こちらも例年より早い開花宣言!
毎年早まっているようです。
満開中に花見できるかなぁ!
投稿: Pee | 2018年4月27日 (金) 07時14分