風の香「fuu cafe」@郡山市
郡山市南二丁目にある自然食レストラン 風の香 fuu cafe へ。
自社栽培による化学調味料等を使用しない野菜中心のメニューを特徴とする。
元々は、住宅展示場だった建物↓(某ハウスビルダーの敷地内)
玄関の扉を開け、土足のまま店内へと進む。
("家"だけに、ここは微妙な違和感を感じる^^;)
1Fの様子↓
アイコン的存在の薪ストーブと、吹き抜けがとても開放的
案内されたのは、2F席↓
2Fの窓から直ぐ隣にあるビックパレットふくしま↓
ランチメニュー↓
(月替わりランチとポークジンジャーセットをオーダー)
2Fの吹き抜けから望む1Fの様子↓
月替わりランチ↓(5月は、ビビンバ風ミックスベジタブル丼)
見た目よりあっさりとしており、素材の良さが存分に伝わってくる
ポークソテージンジャーセット↓
こちらも素材勝負なのだろう。決して飾り過ぎない味付けが素晴らしい
人参(写真右上)と、ご飯そのものの美味しさがまた印象的
ランチもさることながら、建物や雑木林風の庭も楽しめるスポットである
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« ヤマツツジ終盤の高柴山 | トップページ | 三ノ倉高原花畑(菜の花) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Jade green cafe@須賀川市(2023.05.31)
- 割烹 あさひ食堂@矢吹町(2023.05.03)
- くっちーな・じらそーれ@石川町(2023.04.09)
- 手打らーめん「ごっつんこ」@中島村(2023.03.30)
- 手打中華「まことのどんぶり」@泉崎村(2023.03.19)
女子好みの場所ですが、オッサンの数もかなり多かったです


たまたまなのか、この時は男女とも年齢層が高めの印象が。。
こちらの店舗は、展示場時代にも一度訪れたことがありますが、
うまく活用しているなぁと思いました
マインさん邸なら、お手伝いさんも雇えちゃいますね~
投稿: bill | 2018年5月27日 (日) 20時58分
>ちょっとおしゃれな知人宅


まさに、そんな感じのお店でした
因みに、以前取り上げた石窪パン工房Panterrace(パンテラス)と
同じ系列で、色々と拘ってますね。
昨今の健康ブームもあって、かなり薄味には慣れました
確かに、男性はしっかりとした味付けを好む向きが多いですね
らるごさんの腕で、男性陣を徐々に薄味派に仕立て上げちゃいましょう~
投稿: bill | 2018年5月27日 (日) 20時52分
住宅展示場だけあって独特の雰囲気はありますが、

入りにくい?ほどオシャレかっていうと、ちょっと違う感じです
天ぷら専門店、いいじゃないですか~
油ものがキツくなってきたので、別の意味で緊張しそうです
投稿: bill | 2018年5月27日 (日) 20時41分
またまた女子好みの場所でランチですね
インスタ映えしそうです。
住宅展示場
だけあって、素敵ですね。
こんな家で住んでみたいものです。
でも掃除や整理整頓ができなく、
乱雑になりそう
投稿: マイン | 2018年5月27日 (日) 18時17分
こんにちは
素敵なレストランですね



ちょっとおしゃれな知人宅っていう感じがいいですね!
薪ストーブに吹き抜け、、憧れです
化学調味料を使わない野菜中心のメニュー、体に優しいです
billさん、薄味に慣れておられて素材の味に敏感ってすごいですo(*^▽^*)o
我が家がそうですが、男性陣ってしっかり味がついてないと、美味しいと感じないみたい(ノ_≦。)
極力塩分減らして、素材を味わってほしいのですが。。
まあ、よい素材も手に入らないし私、料理もヘタなので仕方ないかしら
投稿: らるご | 2018年5月27日 (日) 09時53分
o(*^▽^*)o素敵!
ウチは食の冒険できないんだよねぇ!
オシャレなカフェなんか緊張しちゃう
昨日は近所の天ぷら専門店でランチ!
二度目だけど 旦那は気に入ってハマってますもんねぇ!
ヘ(゚∀゚ヘ)ダメダコリャ~!
投稿: Pee | 2018年5月27日 (日) 06時56分