フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 秋の西吾妻山2018 | トップページ | 伊南川あゆまつり@南会津町 »

2018年10月13日 (土)

紅葉の絨毯広がる安達太良山2018

紅葉が見頃を迎えている安達太良山へ。(10/9)

前日の西吾妻山同様、知人セレクトの山旅となる^^;

 

…この日は、ベテラン揃いながら目的地以外何も決めていないという体たらくぶり^^;

集合した後に起点を奥岳登山口とし、スタートはまさかの11時過ぎ。。

渋滞や混雑は避けられたものの、結果的に薬師岳経由の山頂ピストンと相成った…。

 

山頂方向を望む↓

Img_5862_640x427

一旦、あだたら渓谷自然遊歩道へ。

紅葉の見頃にはまだ早い渓谷内を速やかに進む。

※ロープウェイを使わず薬師岳方向を目指す場合は、遠回りとなる。

Img_5863_640x427

魚止滝↓

Img_5874_640x426

昇竜の滝↓

魚止滝同様、気合いの手持ち撮影^^;

Img_5878_640x427

ゲレンデ側ルートへと復帰し、動きの速いガスの中を希望を捨てずに?進んで行く

Img_5883_640x427

高度を上げるに従って、徐々に木々の色味が増してくる

Img_5886_640x427

五葉松平へ↓

時折日が差し、所々に青空も見え始める♪

Img_5890_640x427

馬ノ背方向↓

Img_5892_640x428

薬師岳へ(薬師岳パノラマパーク)

山頂駅から徒歩5分程の展望スポット故、多くの人で賑わっている

Img_5896_640x426

山頂方向を望む↓

ここから望む安達太良山麓は、国内でも屈指の紅葉スポット

Img_5941_640x427

(左から)安達太良山頂、矢筈森、鉄山、箕輪山と一大稜線が続く。

ガスの動きに翻弄されたものの、その魅力が少しでも伝われば幸い

Img_5967_640x427

烏川上流部にかかる滝の姿も確認できる↓

なお、紅葉を存分に満喫する場合、薬師岳から稜線経由で勢至平&くろがね小屋方向へ周回(若しくはその逆)するのがベストであろう

Img_5957_640x427

智恵子抄で謳われた「ほんとの空」の碑↓

Img_5908_640x426

ランチタイムは、特製豆から挽いたスペシャルなコーヒーを頂く

(ここでさらに時間ロス^^;)

Img_5976_640x428t

仙女平の分岐付近から山頂を望む↓

Img_5978_640x427

さらに進んで、五葉松平と右奥に薬師岳を俯瞰する↓

Img_5984_640x426

樹林帯を抜け、荒涼としてくると山頂は目前。

右手側に鉄山方向↓

Img_5989_640x427

山頂直下から和尚山↓

Img_6007_640x427

山頂部↓

今年設置されたというアルミ製の梯子(向かって左奥)を使ってみる。

(時間的短縮とはならないようだが、より安全で混雑時等は有効だろう)

Img_6000_640x426

安達太良山頂到着!

Img_6020_640x427

船明神山の先に磐梯山↓

Img_6021_640x427
Img_6023_640x427

船明神山から南に続く裾野↓

Img_6024_640x426

沼ノ平方向↓

遠くに、西大巓や西吾妻山も確認できる。

Img_6025_640x427

峰ノ辻&バックに僧伍台↓

Img_6034_640x428

帰りは、あだたら渓谷自然遊歩道を経由せず直帰する。

あだたら山ロープウェイ山麓駅前から薬師岳を望む↓

Img_6040_640x427

GPSログ↓)

Gpslog_640x429_2

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« 秋の西吾妻山2018 | トップページ | 伊南川あゆまつり@南会津町 »

山歩き(日本百名山)」カテゴリの記事

山歩き(新うつくしま百名山)」カテゴリの記事

コメント

kiriさん、こんばんは!

馬ノ背を歩いて、くろがね小屋でビール
最高ですね♪
変化に富んだ眺望が楽しめますので、
またお越しいただければと思います
ビューポイントがロープウェイを降りて直ぐの場所なので、
普段着の個人&ツアー客が大勢みられます^^;
賑わうのはいいのですが、ゴミが目立ちがちなのが残念です…

らるごさん、こんばんは!

過去4回、それも全部秋なんですね
是非、リベンジを!
混雑が嫌で、紅葉のハイシーズンは約20年ぶりでした^^;
来年は建て替えらしいので、一度くろがね小屋
泊まっておきたいところですが、どうかなぁ…
あだたら自然遊歩道は、まだまだ楽しめそうです。
スペシャルコーヒーには驚きました~
山で豆挽きから始めるのもオツなものですね

こんばんは^^

またまた懐かしいお山で嬉しくなります。
ロープウェイを使いました。
馬の背がなんとも気持ちが良かったこと、
くろがね小屋で頂いたビールが美味しかったこと、
帰りに入った温泉で癒されたこと、
色々思い出しました。
それにしても、スーツ姿の方など軽装の方が多くて驚きました。
紅葉のシーズンだからですか?凄い人気なんですね(@_@)

こんばんは

こんな紅葉の安達太良山、羨ましい限りです
過去4回、それも全部秋なのに微妙に紅葉外してます(ノ_-。)
十数年前初めて登ったときはこんなに混雑してなかったような。
くろがね小屋の温泉も貸し切りでよかった思い出があります
あだたら渓谷自然遊歩道もほんのり色づいて趣がありますね♪
ほんとの空の下でいただくスペシャルコーヒーは格別ですねo(*^▽^*)o


aoiさん、こんばんは!

既に登られてたんですね
ほんとの空を見上げ、稜線から沼の平等を
眺めてみて下さい!絶景です
ドリップコーヒーを炒れてくれた知人は、
元々キャンプ専門だったので、この手の?
ノウハウに長けているようです

こんばんは!

安達太良山の紅葉も素晴らしいですね~
人気の山だけあって凄い人。
ゴンドラリフトに乗っての登山でしたが、
記憶が薄いです。
沼の平火口とほんとの空、見てみたいです。
和尚山への稜線も素晴らしい~
山での本格コーヒー美味しいですね~

?さん、こんばんは!

ニアミスでしたか^^;
いいルートで巡られましたね
ボクはスタートが遅かったので、しわ寄せはありましたけど
渋滞&混雑嫌いとしては、楽しめたかなぁと思います。
そういえば、幕滝も暫く行ってないですね…
吾妻山の火山規制が影を落としているような気もしますが、
どうかこの先、穏便に推移して欲しいものですね。

こんばんは。
まさか同じ10/9に安達太良山でニアミスしていたとはびっくりです。
本当は幕滝方面に行く予定だったのですが
岳温泉手前を走っていたら青空の下、安達太良山頂がくっきり見えたので
急遽安達太良山に登ることにしました。
ところが登り始めた頃には山頂はガスってて見えなくなるし
いまさら引き返すのも悔しいし、結局くろがね小屋方面から
峰の辻、乳首山、薬師岳パノラマと周回してきました。
全般に雲が多かったものの時おり晴れ間ものぞいたので
その瞬間を狙いながが撮影していました。
一応、フリースとダウンも持参しましたがシャツ1枚で十分でしたね。
スカッ晴れの安達太良紅葉はまた次の機会に期待したいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉の絨毯広がる安達太良山2018:

« 秋の西吾妻山2018 | トップページ | 伊南川あゆまつり@南会津町 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック