手打ちそば「やまと路」@喜多方市
鳥屋山の帰り道、喜多方市山都町にある「やまと路」へ。
2012年、県内でも屈指のそば処にオープンした比較的新しいお蕎麦屋さんで、
"挽き立て"、"打ち立て"、"茹で立て"の「三立てそば」が楽しめるお店♪
古民家をリノベーションした建物は、落ち着いた雰囲気に包まれる。
メニュー表(一部)↓
天ざるそば↓
天ぷらは、海老、舞茸に季節の野菜(茄子、さつま芋、タラの芽、ゼンマイ)
風味豊かな蕎麦味噌は、店頭で購入可能♪
十割そばは、コシも香りも味わいも実に素晴らしい✨
ぶっかけ納豆↓
そばは同じだろう。納豆との相性も抜群だ。
(案内)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 新緑の鳥屋山 | トップページ | 桧原の一本桜 2019 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
ここ数年、蕎麦をウリにする場所が増えたなぁという印象があります^^;
休耕田の利活用などの効果もあるようで、これまで聞いた事も無かった?
場所に蕎麦の名所が登場したりなんてこともあるようです。
食べる方専門としては美味しければ御の字!と言っても過言ではないので、
どんどんアピールして欲しいものです♪
(震災直後、已む無く他県産の蕎麦粉で乗り切っていた苦労を
一気に取り戻して欲しいと願わずにはおれません)
帰福の際は、懲りずに?福島の蕎麦を堪能してくださいね!
投稿: bill | 2019年5月11日 (土) 19時20分
(*´▽`*)bそっかぁ!
東北は蕎麦も旨いもんねぇ~!
古民家調で雰囲気もいいし
お蕎麦も旨そう~( *´艸`)あ、ヨダレ!
北海道の幌加内とか新得町とか蕎麦の収穫で有名だけど
札幌市内に入りたいなぁ🎶って
思えるこんなお店はないかなぁ!
たいてい格式張ってたりか 古くてオンボロの店だったりしてね!
(そういう店がホントは旨いのかもだけど 冒険できない)
ラーメンに押されているのかなぁ。
6月帰省したら 懐かしい家族と父の好きなお蕎麦たべようっと!
毎年帰って蕎麦も食べてるのに('◇')ゞデヘヘくいしん坊だね!
投稿: Pee | 2019年5月11日 (土) 07時21分
ラーメンで有名な喜多方ですが、ここ山都地区は
かねてより蕎麦処として有名なスポットです。
(平成の大合併で喜多方市に吸収された町です)
納豆が凄いのか、はたまた蕎麦が凄いのか…
双方とも抜群のコンビネーションでした♪
投稿: bill | 2019年5月10日 (金) 23時44分
こんばんは!
喜多方ってラーメンばかりかって思ってましたが、蕎麦も美味そうですねぇ・・・。
ぶっかけ納豆が気になります。
食べて見たいなぁ・・・。
投稿: FUJIKAZE | 2019年5月10日 (金) 22時09分