フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 二重滝@南会津町 | トップページ | 唐松岳(初日編) »

2019年9月 6日 (金)

大桃の舞台

二重滝を後にし、南会津町大桃地区にある大桃の舞台へ。

国内でも珍しい兜造の茅葺屋根を有する農村舞台で、国の重要有形文化財にも指定されている。

檜枝岐の舞台と並んで、奥会津に残る伝統的建築物の一つ。

(参考:檜枝岐歌舞伎

Img_7574-640x427

国道352号線沿いの居平集落奥にある駒嶽神社境内↓

Img_7578-640x427

案内板↓

Img_7585-640x427

今なお、現役の舞台でもある。

Img_7586-640x427

大桃の舞台と駒嶽神社↓

Img_7603-640x426

Img_7591-640x427

Img_7596-640x427

Img_7607-640x427

Img_7633-640x427

 

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« 二重滝@南会津町 | トップページ | 唐松岳(初日編) »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 二重滝@南会津町 | トップページ | 唐松岳(初日編) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック