明治亭のソースカツ丼@駒ヶ根市
木曽駒ヶ岳を下りた後、駒ヶ根名物のソースカツ丼を食すべく明治亭へ。
登山者の間では半ば定番的なお店で、木曽駒2回目にして初の訪問となる。
決してソースカツ丼に強い拘りや情熱がある訳ではないが、ここはやはり押さえておきたいところ^^;
菅の台バス停近くの「中央アルプス登山口店」↓
駒ヶ根のソースカツ丼は、ご飯の上に千切りキャベツとトンカツが乗るスタイル。
福島県でもお馴染みの会津ソースカツ丼と同様で、歴史的にも似通った点があるようだ。
メニュー表↓
昼食(山メシ)から僅か2時間後という状況に一抹の不安を覚えつつ、オーダーする^^;
なお、後から気付いたことだが「ご飯少なめ」なる選択も可能だった。
(もちろん「大盛り」も選択できる)
ロースソースカツ丼(普通盛り)↓
メニュー表の写真を超えるインパクトに一瞬たじろぐ^^;
が、この盛りは主に千切りキャベツによるもので、ご飯がこんもりとしている訳ではない。
(脂っこさやカロリーが気になる軟弱なオジサンには嬉しい誤算。女性にも喜ばれそうだ。)
特性のオリジナルソースは、豊かな風味と甘さが印象的。
そのソースと、柔らかく肉厚たっぷりなロース&サクッとした衣の相性は抜群♪
(オーダー時の不安は杞憂に終わり、あっさり完食!)
こちらは、信州そばとヒレソースカツ丼のセット↓
オリジナルソースはヒレとも相性もよく、新そばのクオリティも十分満足♪
会津のソースカツ丼もお店によって様々だが、それは駒ヶ根も同じだろう。
機会があれば、別のお店の味も堪能してみたい。
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 木曽駒ヶ岳【登頂編】 | トップページ | 喰丸小の秋 2019 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 喜多方の蔵ラーメン「食堂いとう」(2022.05.23)
- お食事処「水峰」@北塩原村(2022.04.30)
- 新年度の初ラーメンは響にて@玉川村(2022.04.02)
- らーめん響@玉川村(2022.03.02)
- 手打ち中華「よしだ」@白河市(2022.01.29)
「お出掛け(県外)」カテゴリの記事
- 白川湖の水没林_2022(2022.05.18)
- 八王寺の白藤(2022.05.16)
- 春の水鏡「星峠の棚田」(2022.05.14)
- 新緑と残雪の美人林(2022.05.12)
- 農具川河川公園の芝桜(2022.05.10)
登山口店も含め、明治亭はお初でした^^;
沢山のキャベツにも驚きましたが、何より先ず
しっかりとした味わいがファンを繋ぐ所以かと思います。
旅先だと、ついつい財布の紐も緩みますよね~><
(緩んだところで元がないのでたかが知れてますケド^^;)
投稿: bill | 2019年11月11日 (月) 21時11分
木曽駒の帰りは、明治亭は定番?ですね。
登山口店でしたね。
私が入った店は、同じ明治亭でも違う店でした。
あんなにキャベツがいっぱいではなかったような。
頻繁には食べれない価格、
でも、やっぱり食べて帰りたい~(;^_^A
投稿: aoi | 2019年11月11日 (月) 17時47分
信州の地で、会津を想いつつソースカツ丼を頂いてきました♪
お店の味を再現するのは難しそうですね…
でも、自分で作るのもまた手間がかかる分、美味しそうです♪
豚丼!いいですよね~。どちらかと言えば、豚丼かも^^;
投稿: bill | 2019年11月10日 (日) 21時26分
billさん!
コメントお久しぶりです(*´▽`)ノノ
会津のソースカツ丼美味しそうですねぇ!
こないだの帰省の時食べて(って言ってももう随分経ったけど)
家で再現してみたけどやっぱりお店のが美味しかったよ(*´∀`)アハハ
北海道は豚丼だもんなぁ!
投稿: Pee | 2019年11月10日 (日) 12時37分
こちらのお店では、特製ソースを別売りしているだけあって
自慢の逸品なのだと思います。
信州といえば蕎麦のイメージも強いですね。
いずれも高いクオリティを持っているなぁという印象です。
投稿: bill | 2019年11月 9日 (土) 23時07分
駒ヶ根にもソースカツ丼がありました。
ぱっと見の盛りはかなりのインパクトです!
(逆の意味でのインパクトよりはいいかも^^;)
ここで馬肉が出てくるあたり、流石でございます。
先ずは、福島のソースカツ丼からお召し上がり下さいませ♪
投稿: bill | 2019年11月 9日 (土) 23時04分
「今晩は」
ソース カツどん、ソースが自慢なんでしょうね。
蕎麦も美味しそう、クーッと腹の虫が・・・。
投稿: アットマン | 2019年11月 9日 (土) 22時05分
こんばんは^^
ソースカツどん=福島
でしたが、駒ケ根にも有るんですね。
馬肉も名物だったような?
あ、なんだかそこも似ていますね?
それにしても凄い盛り!!
先ずは、福島のソースカツどん、頂いてみないと。
投稿: kiri | 2019年11月 9日 (土) 21時44分