フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« しぶき氷@猪苗代湖2020 | トップページ | 赤城山(冬季) »

2020年2月17日 (月)

冬晴れの裏磐梯湖沼群

猪苗代湖のしぶき氷を後にし、北塩原村は桧原地区へ。

中瀬沼やレンゲ沼を中心に、裏磐梯に広がる湖沼群の様子を撮影してみた。

 

先ずは、中瀬沼展望台より磐梯山を望む↓

Img_2473

中瀬沼から流れ出る水は、サワサワと心地よい音を響かせていた。

Img_2464

裏磐梯サイトステーション前より、磐梯山をバックにレンゲ沼を望む↓

(雪まつりの準備で忙しそうなスタッフを横目に^^;)

Img_2483

<空撮編>

ここ数日の冷え込みで結氷が進んだ桧原湖↓

結局、今シーズンは氷上でのワカサギ釣りが叶わなかったようだ…

Dji_0665

曽原地区の先、簗部山のバックに吾妻連峰↓

Dji_0664

桜島(中央やや左寄り)の西側は、氷っている様子が見られない…

Dji_0660

中瀬沼&桧原湖と磐梯山↓

Dji_0651

小野川湖の先、中央に白布山。左奥に安達太良連峰↓

Dji_0684

中瀬沼の一角↓

Dji_0715

Dji_0717

【動画編】 (2分17秒・BGM有

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ 人気ブログランキングへ 

« しぶき氷@猪苗代湖2020 | トップページ | 赤城山(冬季) »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

会津をはじめ、福島県内はほぼ全域が暖冬&小雪とのことです。
日常生活を送る上では楽ですが、春先の農作物などが気になりますね…
厳冬期ならではの景色を楽しみにしていたのですが、
その多くが期待値に届かないまま春を迎えそうですTT
グシャグシャの道でコケないでくださいね!

billさん!
なんだか不思議なんだけど!
会津は真っ白かと思いきや
雪が少なめだったのかな?
暖冬?
沼も凍ってないようだし!
こちらは雪が少ないという事で
町内会の排雪作業中止!
したっけ…!
やっぱ帳尻合わせの雪が積もって
まだ溶けてないけど
予想できるあのグシャグシャの道歩きたくないなぁ!
ワヤだわ〜。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん。

FUJIKAZEさん、こんばんは!

今季、桧原湖は完全に凍らず仕舞いだったようです…
皮肉にも?ワカサギはよく釣れたようですが^^;
それでも、十分美しい情景を見せてくれました!
更なる賑わいを期待したいところです。

こんばんは!
桧原湖は完全氷結とならなかったんですか。
やっぱり、今年は暖冬なんでしょうねぇ・・・。
しかし、心が洗われるような光景ですね。
こんな場所だったら歩くだけで楽しいだろうなぁ・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しぶき氷@猪苗代湖2020 | トップページ | 赤城山(冬季) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック