希少な「アサザ」の花を求めて、猪苗代湖の北岸へ。(9/15)
水質浄化作用を持つ浮葉植物で、初秋に見ごろを迎える黄色い花を特徴とする。
しかし、今年はアサザ自体の数が少なく花も疎ら…とのことで様子が気になっていた。
R49から湖岸へと続く進入路↓
複数ある中から、白いそば畑と黄金色の田んぼに挟まれた道を行く。
案内板↓
今回は、小黒川付近に咲くコウホネと併せるべくサイクリングロード南側を巡る。
なお、一般的にはアサザのバックに磐梯山が見える松橋浜が人気となろう。
保全区域は生い茂るヨシなどに遮られ、基本的に視界はよろしくない…
数少ない開けた場所では、ヒシ刈りや苗の移植といった保全活動が行われている。
途中、コウホネ発見!
しかし、視界に入る範囲内で確認できたのは3株ほどと、何とも寂しい限り…
約3kmのサイクリングロード脇でアサザの観察し易いポイントは、3~4か所。
既報通り、いずれも湖面を染めるほどの数は見られない…
中には、カヤックで湖上からアプローチされる方もいるようだ…(羨ましい^^;)
足元に注意しつつ、地道に湖岸から花を愛でる。
アサザは、レッドブックデータ指定の希少種でもある。
先述した保全活動のほか、一般参加も可能なヒシの回収作業等が行われている。
ヒシに押されながらも、健気に咲くその姿はとても美しい✨
ヒシの葉(ギザギザのある葉)の間から茎をのばすアサザ↓
ハスに似た切れ込みのある丸い葉がアサザのものとなる。
湖の反対側に磐梯山↓
…結局この日は、一度も山頂を見せてくれなかった^^;
<空撮編>
※黄色っぽい浮草が目立つが、その多くがアサザとは異なるようだ。
白鳥浜へと続く北岸の先に川桁山↓
秋色を深める田園風景をバックに磐梯山↓
****************************************
(参考)2019年の様子
右下の松橋浜周辺から白鳥浜に掛けてのアサザの群生↓
※日差しの変化が激しく湖面が冴えないことから、試験的な空撮のみで記事化は見送っていた。
****************************************
【動画編】
〇2020年 (1分43秒・BGM有)
***************************************
〇 2019年(1分08秒・BGM有)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
最近のコメント