秋の昭和村を巡る旅
« 落ち葉踊る秋の竜神滝 | トップページ | 刈り上げ豊秋花火2020@浅川町 »
「お出掛け(福島県)」カテゴリの記事
- 薫風に波打つ観音沼(2022.06.13)
- 大山まつり_2022@西会津町(2022.06.08)
- 会津盆地と残雪の飯豊連峰を望む「恋人坂」(2022.05.21)
- 融雪進む春の田んぼはゼブラ柄(2022.03.28)
- 名残の雪降る県南地区(2022.03.25)
« 落ち葉踊る秋の竜神滝 | トップページ | 刈り上げ豊秋花火2020@浅川町 »
« 落ち葉踊る秋の竜神滝 | トップページ | 刈り上げ豊秋花火2020@浅川町 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
kiriさんも訪ねられた場所ですね。
令和2年度の状況をお伝えさせて頂きました。
白樺の美しい場所もいずれ紹介させて頂く所存です。
またお越しくださいませ♪
投稿: bill | 2020年11月 4日 (水) 22時01分
こんばんは^^
矢ノ原湿原、東八の滝、懐かしいです。
途中、白樺の美しい場所にも寄りましたが、
紅葉のベストシーズンにもう一度伺ってみたいです。
投稿: kiri | 2020年11月 4日 (水) 21時29分
惚れ惚れとしてきました♪
都会のような華やかさや便利さはなくとも、
人を惹きつけて止まない魅力が詰まっています。
他にもお客さんはいましたが、例によって
人の入っていない写真をアップしています^^;
余計寂しげですね…><
投稿: bill | 2020年11月 4日 (水) 21時05分
こんばんは!
惚れ惚れと見とれてしまうような素晴らしい紅葉ですね。
最初の3枚なんて最高です。
こんな鑑賞ポイントに立ったら、立ち去るのが惜しくなりますね。
この鑑賞ポイント、他にお客さんって多かったのですか?
投稿: FUJIKAZE | 2020年11月 4日 (水) 18時04分