師走の関山
白河市関辺にある関山へ。(12/11)
かつて松尾芭蕉と曽良も登ったされる名峰で、山頂には歴史のある満願寺が建つ。
今回は、二枚橋登山口から登って満願寺の参道を下る王道コースを巡る。
駐車場を出発し、工事車両に注意しながら先へ↓
手前のボックスには、簡易トイレ設置の署名帳が置かれていた。
参道から右に折れ、烏天狗の道へ↓
一部急登だが、特に危険な箇所はない。
稜線へ↓
木々の先に景色は見えるものの、やはり、樹木に囲まれている。
山頂へ↓
眺望の効く満願寺の裏は、目下、防災無線の工事中(R3/3/12まで)
山頂標識なども抜かれた状態だ^^;
白河市街地方向↓
左奥となる那須連峰は、残念ながらガスの中…
6年ぶりのリベンジも叶わず^^;
白河市中心部をズーム↓
泉崎村方向↓
磐梯山や安達太良連峰もガスに覆われている。
長居は工事関係者の邪魔になりそうなので、速やかに下山開始^^;
南側方向に視界の開けたポイントでは、富士山を見ることもできるようだ。
なお、画像中央方向は白河の関へと続く。
国認定重要美術品でもある銅鍾脇を過ぎる↓
駐車場手前にある内松登山道分岐↓
駐車場↓
奥からは、硯石登山口と丸沢登山口へと続く。
表郷中野地区↓
参道途中にある不動明王と金明水↓
(GPSログ↓)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« YONOMORI まち灯り2020@富岡町 | トップページ | 第四只見川橋梁の冬景色(2020年12月) »
「山歩き(新うつくしま百名山)」カテゴリの記事
- 師走の野手上山(2024.12.12)
- 晩秋の花塚山(後編)(2024.12.06)
- 晩秋の花塚山(前編)(2024.12.03)
- 晩秋の飯森山【登頂編】(2024.11.27)
- 晩秋の飯森山【鉢伏山編】(2024.11.24)
コメント