やまか食堂@昭和村
昭和村は下中津川にある「やまか食堂」へ。(2.11)
創業50余年の老舗で、夫婦で切り盛りしながら伝統の味を守り続けている。
国道400号沿いにある店舗↓
店舗は若干奥まっているため、この看板を目印とするのが分かりやすい。
なお、向かって右(雪壁の裏部分)が駐車場となる。
コロナ禍もあって休業中の店舗も多い中、掲げられている暖簾がとても力強い。
なお、隣接する駐車場から塀を跨いで往来出来るようになっている。
(冬季限定だろうか^^;)
店内の様子↓
田舎の食堂らしいアットホームな雰囲気は、やはり大事なポイントだろう♪
因みに、壁面にディスプレイされている写真は、地元の方ならではの視点といえよう。
食堂らしい品揃えのメニュー表↓
ソースかつ丼や煮込みかつ丼がオススメとのこと。
自家製手もみちぢれ麵を使ったラーメンも好評✨
ソースかつ丼↓
ご飯との間に千切りキャベツが敷かれた王道の会津系ビジュアルが目を引く。
柔らかい肉と濃厚かつジューシーなソースが絡む衣が食欲をそそる♪
タンメン↓
野菜の旨味が溶け込んだ塩系スープにゴマとチャーシューの香ばしさが漂う♪
なお、メインの野菜が白菜となる点は好みが分かれそうだ。
看板にもある自家製の手揉み麺↓
見事なほど均一な太さで切られた中太麺で、コシは程々に調整されている。
・やまか食堂
・昭和村大字下中津川字中島1618
・0241-57-2167 (不定休)
※詳細情報は、公式ツイッター「yamaka2167」にてご確認を。
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 会津駒ヶ岳【厳冬期2021】下山編 | トップページ | 仙人沢アイスガーデン@蔵王 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 農家れすとらん蕎屋@下郷町(2023.11.19)
- 味工房ラーメンハウス「とんとん」2023秋@猪苗代町(2023.10.30)
- マルコーラーメン@石川町(2023.10.13)
- 寿司処 鮪芳@泉崎村(2023.09.30)
- 宮古そば権三郎@喜多方市(2023.09.18)
例によって?ソースかつ丼とタンメンの両メニューをシェアしました♪
(マナー的にはまぁアレですが^^;)
個人的には、タンメンの野菜は白菜ではなくキャベツ派なのですが、
これはこれで美味しかったです✨
ソースかつ丼のクオリティ、そして切り盛りするオーナー夫妻の人柄も然り。
…地域に愛される理由がしみじみと感じられたひと時でした。
投稿: bill | 2021年2月21日 (日) 20時35分
こんばんは^^
美味しそう。
ソースカツ丼、また食べたくなりました。
タンメン、お肉が豪華ですね。
私の知ってるタンメンと違う(笑)
併せて食べたい!!
投稿: kiri | 2021年2月20日 (土) 22時32分
王道かつ会津のオーソドックスなソースかつ丼ですね♪
名店は数あれど、コスパもよく美味しく頂いてきました!
お父様が快復されましたら、また会津の旅を企画してみてください♪
食も景色も人情も、触れるもの全てが素晴らしい思い出になると思います✨
投稿: bill | 2021年2月20日 (土) 21時33分
billさん!
これこれソースカツ丼!!
なんかさぁ〜!
懐かしさでいっぱいになるんだよねぇ。
帰省して、父と姉弟で一緒に会津へ行った時
昼飯にねだって 食べたっけ∩^ω^∩美味かった!
その父も何だか張り合い無くしたのか
入院しちゃってね。
会いに行けないもどかしさ……!
カツ丼食べたぁい!(笑)(笑)(笑)
元気出そっと!!
投稿: Pee | 2021年2月20日 (土) 18時35分