フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« アーマ・テラス@福島空港店 | トップページ | 白銀の矢ノ原湿原 »

2021年2月 7日 (日)

煌めく霧氷とダイヤモンドダスト@昭和村

昭和村の大芦地区へ。(2/1)

奥会津の冬の情景を求めて、早朝の様子を探る。

 

野沼地区(細沢川周辺)

Img_0373

Img_0380

霧氷を照らす朝日が眩しい✨

バックの高峰は御前ヶ岳。

Img_0384

Img_0386

Img_0390

Img_0398

Img_0400

棚田地区(三沢川周辺)では、ダイヤモンドダストが宙を舞っていた♪✨

分かりにくい写真で恐縮だが^^;

Img_0402

中々お目に掛かれない貴重な自然現象で、ボクも数えるほどしか出会えていない…

グッと冷え込んだこの日は、村内の複数か所で確認されていたようだ。

Img_0402b

Img_0417

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« アーマ・テラス@福島空港店 | トップページ | 白銀の矢ノ原湿原 »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

FUJIKAZEさん、こんばんは!

確かに…ユーミンのあの名曲がリフレインしちゃいますね♪
ダイヤモンドダストは寒いだけでは見られないので、中々貴重です。
ネット上には綺麗な写真が沢山あるので、次は
それらに近づけるよう腰を据えて撮影できればと思います。
何年先の話になることやら…

こんばんは!
ダイヤモンドダストですか・・・。
思わずユーミンの歌を口ずさみたくなりますね。
もっとも、私は未だ見たことがありません。
見てみたい、撮ってみたいものです。

Peeさん、こんばんは!

北海道のスケールには及びませんが、
奥会津ならではの雪景色も綺麗ですね♪
この日は好条件が重なったらしく、より鮮明な
写真や動画を撮ることが出来たようです。
またどこかでリベンジできればと思います。

billさん!
北海道と見間違えるような美しい雪景色!
キレイなダイヤモンドダスト♪。.:*・゜♪。.:*・゜
福島でも見られるんですね。
札幌に住んで何十年見たことがありません(笑)

kiriさん、こんばんは!

久々のダイヤモンドダストでした✨♪
ただ、ボクのスキルではその美しさを表現できません^^;
ダイヤモンドダストは、無音の中で小さくキラキラと
光っています。
そのキラキラに相応しい音があってもいいかもしれないですね。

あ~、美しい~~。
ダイヤモンドダスト、キラキラと音が聞こえてきそうです。
寒さも忘れてしまいそうですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アーマ・テラス@福島空港店 | トップページ | 白銀の矢ノ原湿原 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック