フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 厳冬の安達太良山【登頂編】 | トップページ | アーマ・テラス@福島空港店 »

2021年2月 1日 (月)

厳冬の安達太良山【下山編】

安達太良山の頂にてガスの動きを見守るも、改善は見込めそうもない…

という訳で、くろがね小屋前経由で下山へと移行する。

登頂編より続く ~

 

山頂部を下り、峰の辻方向へと下って行く↓

Img_8749

Img_8753

峰の辻へ↓

Img_8754

何もない雪原に見えるが、一応目印は付けられている↓

Img_8758

鉄山から続く稜線もご覧の通り↓

Img_8763

くろがね小屋が見えてきた♪

Img_8765

Img_8767

Img_8776

くろがね小屋前より、馬ノ背を望む↓

Img_8772_20210201193701

くろがね小屋前を過ぎ、先へと進む。

Img_8778

塩沢ルートとの分岐を真っ直ぐ↓

Img_8782

くろがね小屋を振り返る↓

Img_8783

快適な車道を進む↓

Img_8791

峰の辻方向との分岐↓

Img_8795

途中、右手側に山頂を見上げる↓

Img_8796

馬車道を旧道にてショートカット↓

Img_8797

周回ルートを終え、ゲレンデへ↓

Img_8803

GPSログ↓)

Gpslog_20210201193701

前記事:厳冬の安達太良山【登頂編】

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 厳冬の安達太良山【登頂編】 | トップページ | アーマ・テラス@福島空港店 »

山歩き(日本百名山)」カテゴリの記事

山歩き(新うつくしま百名山)」カテゴリの記事

コメント

akuriさん、こんばんは!

厳冬期にも比較的簡単に登れますので、
是非、ほんとの空を見にお越しください♪
今回のような空模様だと、見渡す限り
モノトーンなので、特にネット上では
うまく伝わらないですね><
ボクのスキルもありますが^^;

Peeさん、こんばんは!

冬山はもちろん寒いことには寒いのですけど、
行動中は発汗コントロールが必要なほど熱くなります^^;
景色的にはイマイチ冴えませんでしたが、
これもまた山の現実ですし、荒れなかっただけ良し!
と思っています。

コロナと寒さ対策で何かと大変かと思われますが、
どうかご自愛くださいm(__)m

おじゃまします!

厳冬期にも登れる安達太良山
ほんとの空、
安達太良ブルー見に
登ってみたいです。
雪山って、青空がないとモノトーンの世界
寒そうです(;^_^A

billさん!
お疲れ様〜!!
今回は寒かったっしょ:;((•﹏•๑)));:
今季の寒さ半端ないから…!
冬山の上はいつも寒いかぁ?
山頂から見渡せば 福島県もぜぇ〜んぶ見えそうな
蔵王連峰までも……!
懐かしさも半端ないって(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

ちなみに あたしもスーパーに入る時は靴のスパイク外します(笑)
出入口のすみっコでね
寒さで固くなったゴムに悪戦苦闘ヾ( •́д•̀ ;)ノぁゎゎ

FUJIKAZEさん、こんばんは!

そうです!昨年年越しでカレーを食べて
温泉に入ったあの山小屋です♪
宿泊しなくても中に入ることは可能ですが、
アイゼンを外さないと入口に進めないので^^;

こんばんは!
たしか去年はくろがね小屋で年越しで、カレーを食べて温泉に入ってましたね。
今年は立ち寄らなかったんですか?
宿泊しないと入れないんですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 厳冬の安達太良山【登頂編】 | トップページ | アーマ・テラス@福島空港店 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック