光の乙字ヶ滝
阿武隈川にかかる乙字ヶ滝へ。(3/31)
5/9までライトアップとランタンによる光のイベントが行われている。
目下、見頃を迎えている桜と共にその様子を探ってみた♪
サイクリングロード(みちのく自転車道)の桜並木↓
イベント会場(ランタンゾーン)を覆うランタン↓
乙字橋より、乙字ヶ滝とランタンゾーン↓
一昨年の台風被害から復旧した滝見不動尊堂↓
向かって右側が乙字ヶ滝となる。
夕暮れの乙字ヶ滝↓
刈り払いにより、以前よりスッキリとしている。
いよいよ、ランタンに明かりが灯る♪
(18:00~21:00)
桜並木側も彩られている。
ランタンの数は、全体で約600個とのこと。
微風に揺れる淡い光が美しい✨
川岸の桜もライトアップされている。
ライトアップゾーンの乙字ヶ滝↓
(参考)過去の乙字ヶ滝 ・2019年2月 ・2018年10月
*******************************************
【動画編】(30秒・BGM入)
ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m
« 珈琲館「蔵」@会津若松市 | トップページ | 高助&延生地蔵の枝垂桜@西郷村 »
「花紀行」カテゴリの記事
- 夏の燧ヶ岳2023「御池~熊沢田代」編(2023.08.15)
- 天狗山のレンゲショウマ群生地_2023(2023.08.06)
- ジュピアランドひらた「ゆり園」2023(2023.07.04)
- 世界のあじさい・ゆり祭り2023「あじさい編」@平田村(2023.07.02)
- 雨上がりの尾瀬「燧ヶ岳山麓周回」【後編】(2023.06.26)
「イベント」カテゴリの記事
- 大山まつり_2023@西会津町(2023.06.09)
- 東北山岳写真集団・福島「それぞれの山」(第23回写真展)(2023.03.07)
- からむし織の里雪まつり@昭和村(2023.02.28)
- アウトドア系イベント【PROJECT NOWHERE 2022 VENTURE ONWARD】(2022.11.16)
- 松明あかし_2022(2022.11.13)
「滝巡り」カテゴリの記事
- 秋の竜神滝と日影不動滝(2023.11.25)
- 秋のツムジクラ滝_2023(2023.11.16)
- 新緑の大滝@浅見川渓谷(2023.04.24)
- 厳冬期の達沢不動滝_2023(2023.02.09)
- 厳冬期の銚子ヶ滝_2023(2023.02.07)
春爛漫の季節と相成りました♪
思ったより桜前線の北上が早くて、
タイミングを見計らうのが難しい感じです^^;
ピンクと白がうまくバランスすると
よりキレイですよね♪
また動画を観にお越しください。
投稿: bill | 2021年4月 4日 (日) 18時58分
billさん!
春はやっぱ素敵な季節ですねぇ♬︎♡
何せ桜が白い(笑)
こちらはエゾヤマザクラだかんねぇ!ピンク色(笑)
水音が聞こえそうな滝!
٭❀*٭❀*٭❀*&ぼんぼりも可愛い〜...♪*゚
動画見てたら おっとぉ•́ω•̀)???
他の動画に入っちゃったよォ〜(笑)
色んなもの楽しませて頂きました(*◕ᴗ◕*)b
投稿: Pee | 2021年4月 4日 (日) 11時33分