フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 麵処さとう 船引店 | トップページ | 紅葉残る雲巌寺@大田原市 »

2021年11月19日 (金)

ダウンジャケットDIY補修

山メインで使用しているダウンジャケットの傷を補修してみた。

対象は、アウター兼インナーとして通年使用しているノースフェイスのライトダウン。

ライトとはいえ高機能なSMMITシリーズ。こぶし大に収まる収納性と保温性を両立する。

(現在は廃盤となっていることもあり、購入から10年ほど経過した今でも大事に使っている^^;)

 

しかし、リアルなフィールドで使用する以上、傷が付くのはどうしても避けられない。

ダメ押しは、先月の槍ヶ岳。テン場付近の岩場で比較的大きな破れを生じさせてしまっていた…

という訳で、王道の貼るだけシリーズから専用補修シート(約600円)を購入。

Img_3960

補修シートは、材質や色はもちろん、大きさも様々。

色々と迷った末、最も目立たず汎用性も高いと思われる半透明タイプを選択。

大きさは、自前カット前提の7cm×30cm。

Img_3963_20211118175901

各々の傷全体を覆える大きさに切った後、剥がれ防止として四隅を丸く揃える。

Img_3964

(上の補修シートは、下の傷用としてカットしたもの)

羽毛を中に押し込み、傷部分を可能な限り合わせてシートを貼り付ける。

Img_3962

補修後の様子↓(画像中央が補修個所)

半透明の補修シートが元地に巧く溶け込んでいる♪

傍目にはほぼ分からない…といっても過言ではないだろう。

Img_3965

こちらも比較的大きな破れが見られる個所↓

何の措置もなければ、中の羽毛がどんどん出てきてしまう><

Img_3957

上記の要領でシートを貼り付けた結果↓

Img_3966

ダウンそのものは機能別に複数所有しており、それぞれに思い入れがある。

人によっては抵抗もあろうが、DIY補修でも概ね満足のいく結果が得られそうな印象だ。

物を大切にする…という原点に立ち返り、気になる方はお試しを。

 

     

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 麵処さとう 船引店 | トップページ | 紅葉残る雲巌寺@大田原市 »

山アイテム」カテゴリの記事

コメント

FUJIKAZEさん、こんばんは!

こんな便利なものがありました♪
半透明は無難ですが、類似色のカット済みなんてのもあります。
30年以上とはまた素晴らしい!
補修しながら大切に使っていきたいですね。

こんばんは!
探せばこんな便利な物があったんですねぇ・・・。
私の愛用のダウンジャケットも、すでに30年以上使っている逸品。
昨年、一箇所ほつれてダウンが出てきて困ってました。
さっそく購入してみます。
情報ありがとうございます。

Peeさん、こんばんは!

このご時世、もったいない精神は大事ですよね!
今回無事にリニューアルできたので、
あと数年は活躍してもらう所存です♪
旦那さんもダウンベストで寒い冬を乗り切れますね><
福島も今週中ほどからグッと寒くなるようです。

billさん!
ナイス👍
登山の寒さを軽減+軽くコンパクトなアイテムは
登山だけじゃなく 普通の生活にも必要ですね。
上手に修理できて良かったですね♬︎♡
寒さへまっしぐらの北海道!
お腹が出てボタンがはち切れそうになった
ダンナのダウンのベストをゲット!
暖ったかいですよ〜(´∀`*)ヶラヶラ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 麵処さとう 船引店 | トップページ | 紅葉残る雲巌寺@大田原市 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック