フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 奥会津の雪景色(詰め合わせ)編 | トップページ | UFOの破片特別企画展@UFOふれあい館 »

2022年1月 6日 (木)

コミネヤの美粧石@棚倉町

棚倉町古町にある洋菓子店「コミネヤ」へ。

1903年創業の老舗で、フランス菓子をベースに数々のお菓子が揃う名店。

そのコミネヤを代表する"美粧石"(びしょうせき) を求めて足を運んでみた。

 

店舗外観↓(駐車スペースは店舗前と裏側に有り)

Img_1501

店内の様子↓

イートインスペースも幾つか。

Img_1504_20220105181801

因みに、画像は昨年の様子^^;

タイミングが悪く、来店の度に目的の美粧石が売切れ状態だった><

Img_1503

定期的にだろうか?ディスプレイやアレンジ等も変更されているようだ。

Img_9960

スイーツビュッフェもあるので、興味のある方は是非。

Img_9963

美粧石の正体は"シュークリーム"

目下、カスタードクリームとショコラの2種類が展開されている。

折角なので、目に付いたお菓子も幾つかお買い上げ♪

Img_1516

美粧石(カスタード)

中のカスタードは、甘さ控えめながらコク深い絶妙な味わい♪

生地は、焼き立てのサクサク感と時間が経ってからのしっとり&モチモチ感いずれもOK。

これぞまさに王道のコミネヤオリジナル!

Img_1523_20220105181801

同じ美粧石のショコラ↓

カスタード同様、クッキーが練り込まれたシュー生地がとても香ばしい♪

チョコ系好きにはオススメの逸品だ。

Img_1524

因みに、美粧石をはじめ焼き菓子系を中心にオンラインでの購入も可能。

詳細は公式サイト「komineya.com」にて。

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 奥会津の雪景色(詰め合わせ)編 | トップページ | UFOの破片特別企画展@UFOふれあい館 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

名前からも美味しいシュークリームです♪
いつも手土産で頂いてばかりだったので、
所用ついでに訪問してみました。
お店の雰囲気もいいですし、店員さんの対応もGood!
スイーツは通年美味しいので、カロリーが気になります><

billさん!
名前からも 美しいお菓子ですね。
お店も雰囲気がステキ♡\( ¨̮ )ポチッ
シュークリームですか?
冬は口寂しくて スイーツ🍰🍩が食べたくなりますね。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 奥会津の雪景色(詰め合わせ)編 | トップページ | UFOの破片特別企画展@UFOふれあい館 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック