フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 美しき冬の磐梯山_2022(東尾根下山編) | トップページ | 薄雪纏う冬の花園しだれ桜 »

2022年2月23日 (水)

即身仏「弘智法印 宥貞」@浅川町

浅川町小貫地区にある貫秀寺へ。

県内唯一の即身仏「弘智法印 宥貞」を初めて拝観する。

【町公式サイト:貫秀寺 即身仏「弘智法印 宥貞」

 

貫秀寺の即身仏は、6都府県で開催された特別展での展示のため暫く不在であった。

地元で拝観出来るのは約2年ぶりとあって、20日には帰還を祝う式典も行われている。

(町への帰還は昨年末で、ボクの訪問は先月下旬)

Img_4989

即身仏の安置されている薬師堂↓

なお、常時施錠で管理人が常駐しないため、突撃的な拝観は不可。

訪問に当たっては、役所担当課への事前連絡が必要となる。

【浅川町役場 農政商工課:0247-36-1183】

Img_4992

薬師堂内部へ↓

即身仏を正面奥に、右手側は略歴を記した年報や3.11の被害に関する資料等。

左手側に薬師如来像、入定石棺、木棺が置かれている。

そして、管理人さんのお話もまた貴重だ。

(管理人さんは、別に本業をお持ちの実質的なボランティア)

Img_5012

即身仏「弘智法印 宥貞(ゆうてい)」↓

今から300年以上前、この地で流行していた疫病から人々を救うため入定したとされる。

生きた状態で石棺に入り、絶命するまで読経を続ける壮絶な荒行は、当時92歳でのこと。

Img_4997

コロナ禍に喘ぐ今、この地に再び勇気と希望をもたらしてくれることだろう。

とても穏やかなるその表情に、万感の思いでそっと手を合わせる。

Img_5009_20220222183101

薬師如来像と入定石棺↓

Img_5000

上画像の石棺の中に納められた杉の木棺↓

発見時はバラバラだったそうだが、保存状態は現在でも使えるレベルとのこと。

薬師入定という事情と共に、国内では例がないそうだ。

Img_4999

格子状の天井に描かれた数々の絵もまた美しい↓

本職ではない人たちの作とのことだが、どれも皆素晴らしい。

Img_5003_20220222183101

即身仏に纏わる詳細は、是非とも現地にて。

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 美しき冬の磐梯山_2022(東尾根下山編) | トップページ | 薄雪纏う冬の花園しだれ桜 »

お出掛け(福島県)」カテゴリの記事

コメント

FUJIKAZEさん、こんばんは!

北海道から沖縄まで全国各地から来訪者がいるようです。
もちろん苦手とする方もいるので迷いましたが、
ご時世的にもピッタリなのでアップさせて頂きました。

石棺の中に宥貞様の入られた木棺を納めたそうです。
木棺の保存状態の良さは国内でも類がないとのことです。

こんばんは!
う~ん、即身仏ですか・・・。
ちゃんと手を合わせた状態で仏に成られているんですね。
私、写真であれば見ることができますが、現地で見るのはちょっと無理かも知れません。

ところで、木棺って石棺の内側に入れて、宥貞様はその木棺の中に入ったのですか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 美しき冬の磐梯山_2022(東尾根下山編) | トップページ | 薄雪纏う冬の花園しだれ桜 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック