日中線のしだれ桜
« 沼ノ平「棚田の桜」 | トップページ | 春の会津盆地を走る只見線と残雪の飯豊連峰 »
「花紀行」カテゴリの記事
- 日本最大級のツツジ群生地「徳仙丈山」(2023.05.28)
- 晩咲き牡丹で締め括る5月半ばの須賀川牡丹園(2023.05.14)
- 新緑眩しい涌井の清水_2023(2023.04.30)
- 幸福のミドリニリンソウ@天狗山(2023.04.18)
- 猪苗代町内の桜巡り_2023(2023.04.15)
« 沼ノ平「棚田の桜」 | トップページ | 春の会津盆地を走る只見線と残雪の飯豊連峰 »
« 沼ノ平「棚田の桜」 | トップページ | 春の会津盆地を走る只見線と残雪の飯豊連峰 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
蔵の街、お酒の街、ラーメンの街…云々と
様々な顔を持つ喜多方市です。
お待ちしております♪
投稿: bill | 2022年4月28日 (木) 21時37分
こんばんは。
すみません、ちゃんとリンク先を確認すべきでした(;^_^A
はい、きっちり了解しました。
有難うございます。
投稿: kiri | 2022年4月27日 (水) 22時54分
三春の滝桜とは、ある意味で双璧を成す存在かもしれません。
JR喜多方駅から桜並木までは1km程です。
フルに散策するとなると(散策しても平坦です)結構歩きますが、
有名ラーメン店をはじめ、市街地散策と併せるのもよろしいかと♪
是非、お越し下さい!
投稿: bill | 2022年4月26日 (火) 21時15分
こんばんは^^
今日、サークルで三春の滝桜の話が出ましたが、
こんな素晴らしい枝垂桜、見たことがありません。
来年のために、ぜひ皆さんに紹介したいと思います。
私も行きたい!!電車で行くことは可能ですか?
あ、調べますm(__)m
ほんと、ウツクシマ!!
投稿: kiri | 2022年4月26日 (火) 00時07分
花に囲まれて歩いて来ました!
往復したので、丁度いい運動にもなりました♪
札幌にも桜前線がかかりましたか🌸
まだまだ制約はあるかもしれませんが、
無理なく楽しみたいですね✨
投稿: bill | 2022年4月25日 (月) 22時15分
billさん!
どこもかしこも花盛り🌸🌸🌸🌸🌸🌸
キレイ〜!
花に囲まれて歩いたら ホント幸せだよねぇ💕
札幌も桜が咲き始めたよ。
チャリンコでご近所のお庭や公園巡ろうかしら(笑)
投稿: Pee | 2022年4月25日 (月) 14時33分