フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 蓮華岳 | トップページ | 夏の本名御神楽 »

2022年8月 6日 (土)

らーめん好房@須賀川市

須賀川市小作田にある「らーめん好房」へ。(7月中旬)

須賀川市内でも屈指の人気ラーメン店で、約10年ぶりの再訪^^;

 

以前とは大きく変わった店舗外観↓

4年前の台風19号による大きな被害を乗り越え、今に至る。

Img_7392_20220806081701

風除室にある食券販売機↓

着席してからのオーダーも出来なくはないようだ。

Img_7393

店内の様子↓

Img_7394_20220806081701

メニュー表↓

10年前より50円ほど値上げされているものの、それでもこのコスパは素晴らしい。

Img_7395t

麺は下記より選択可能↓

Img_7396

好房らーめん(普通盛り)

ス-プは、背脂の効いた節系の醬油ベースで、コクと旨味が最大の特徴。

見た目よりはアッサリとした印象で、飲み干す方も多いというのも頷ける。

Img_7397

細ちぢれ麵↓

麵は、白河ラーメン等に多い多加水のモチモチ系とは異なる独特の食感が特徴。

粘り気はあるが、どこか粉っぽさの様な粒状感が僅かに感じられる。

Img_7400

太麺(平打ちぢれ麵)

食感と味わいは、細ちぢれ麵をそのまま太くしたかの如き印象。

(決して悪くはないが、迷う方には細麵のいずれかをオススメ)

Img_7399

******************************************

〇ら~めん好房

・須賀川市小作田字谷地1-2

・0248-79-2012

・不定休

******************************************

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 蓮華岳 | トップページ | 夏の本名御神楽 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

kiriさん、こんばんは!

ラーメン命!という程のラーメン好きではないのですが、
福島ネタを語る上で重要なジャンルなのでアップしています。
(kiriさんのラーメン食リポお願いします♪)
こちらのお店は、オープン直後の不評を受けて一旦閉店し、
再修業の後に再び暖簾を構えたという経歴をお持ちの様です。
店主のバイタリティと客を思う気持ちには頭が下がります。

こんにちは^^

昨夜、テレビを見ていて、すっかり口がラーメンになっていました。
が、さっき断念したところです。
記事を拝見して、やっぱりラーメンにすべきだったと後悔中です。
今じゃ、すっかり高級品になってしまいましたが、
500円ラーメン、良いですねぇ。
しかも、こんな立派なチャーシューが入って600円とは!!
昨日見たテレビでも、チャーシュー麺を食べていました(笑)

FUJIKAZEさん、こんばんは!

500円のラーメンなんて今どきレアな存在だと思いますが、
九州では多いんですね。ご時世的にも嬉しいですね。
確かに、素のラーメンは500円であって欲しいと思います。
当たり前に美味しいワンコインが最高です。

こんばんは!
ラーメン500円は、私がラーメンとして常識的と考える値段です。
九州のラーメン屋さんには多いですよ。
関東はダメです。
1000円超えばかり。
そんなもの誰が喰うかって思いますよ。
ラーメンの相場は500円であるべきです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 蓮華岳 | トップページ | 夏の本名御神楽 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック