猿楽台地のそば畑 2022
« Cafe Amazon(カフェ・アメィゾン)@川内村 | トップページ | 初秋の布引高原2022 »
「花紀行」カテゴリの記事
- 夏の燧ヶ岳2023「御池~熊沢田代」編(2023.08.15)
- 天狗山のレンゲショウマ群生地_2023(2023.08.06)
- ジュピアランドひらた「ゆり園」2023(2023.07.04)
- 世界のあじさい・ゆり祭り2023「あじさい編」@平田村(2023.07.02)
- 雨上がりの尾瀬「燧ヶ岳山麓周回」【後編】(2023.06.26)
猿楽台地は見事ですね!
個人的に蕎麦の紅葉も好きなこともあり、こちらでは
紅葉期の来訪が続いていました。
たかつえそば畑と並んでお気に入りスポットの一つです。
投稿: bill | 2022年9月 8日 (木) 21時41分
お見事な景色を堪能してきました✨
独特の香りに包まれながらの撮影となりますので、
苦手な方はかなりいらっしゃるかと思います^^;
が、お蕎麦になるとまた絶品ですね。
箱根は仙石原でしょうか?
ススキが揺れる野原もいいですね!
投稿: bill | 2022年9月 8日 (木) 21時38分
猿楽台の蕎麦畑、暫く行ってません。
あそこの蕎麦畑は見事ですからね。
投稿: しゅうちゃん | 2022年9月 8日 (木) 15時03分
こんばんは^^
もうお見事!!としか言いようのない景色ですね。
独特の香りがするのですか?
箱根のすすきっぱらで見た壮大さを思い出しています。
凄いんだろうなぁ、、、
迷い込んでみたいです。
そして、美味しいおそばを頂きたいです。
投稿: kiri | 2022年9月 8日 (木) 00時00分