フォト

privacy

  • 全ての画像及び文章の無断転用、転載は、一切お断り致します。

ふくしまの旅

ブログランキング

無料ブログはココログ

にほんブログ村

« 湖南町の田園風景@郡山市 | トップページ | 枝折峠の滝雲_2022 »

2022年10月 3日 (月)

手打ち中華「かしま」

白河市桜町にある手打ち中華「かしま」へ。(9月上旬)

老舗の「やたべ」系に属するお店で、オープンは約2年前と比較的新しい。

Img_8595

Img_8596

店内の様子↓

Img_8597_20221003192001

メニュー表↓

白河ラーメンの王道を地で行くかの如く、醬油系に絞られている。

鶏ガラはもちろんオーダー♪

Img_8600

やたべ系の特徴でもある鶏ガラ↓

出汁を取った後の鶏ガラを味付けしたもので、ある意味サスティナブルな一品✨

ラーメンを待つ間、チマチマと頂くひと時がまた楽しい♪

Img_8603

一番人気というチャーシュー麵↓

数種類のチャーシューは、スモーキーでしっかりと歯応えのあるタイプ。

コシのある中太ちぢれ麵共々、香ばしいスープとの相性抜群!

メンマのクオリティがまた何気に素晴らしい。

Img_8606

ワンタン麺↓

具のあるワンタンとしっかりチャーシューに美味しいメンマ♪

麺は共通だろうか。こちらのファンもかなり多そうだ。

Img_8607

 

 

ランキング参加中!よろしくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ

« 湖南町の田園風景@郡山市 | トップページ | 枝折峠の滝雲_2022 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

Peeさん、こんばんは!

「手打ち中華」…もうそれだけで美味しそうですよね♪
出汁を取った後の鶏ガラを出すお店は少数派ですが、
普通に美味しいですし、食品ロス対策にもいいですね。
そそ、久々に美味しいと思うメンマを食した気がします!

billさん!
「手打ち中華」って美味しそう!
それに出汁を取ったあとの鳥に味付けして?
旨そうだし食品ロスが無いアイデアd('∀'*)
チャーシューはわかるけど
メンマもこだわってるんだねぇ❣️
メンマ好きのあたしはヨダレが出そうなラーメンだわ(´﹃`)ズル!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 湖南町の田園風景@郡山市 | トップページ | 枝折峠の滝雲_2022 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック